ANAは、国内線で提供しているSKiPサービスは2023年3月31日をもって終了する。
また、2023年4月1日以降、国内線自動チェックイン機での取り扱いも終了する。
参照 ANA
2023年4月1日以降
- ANAの公式スマホアプリで24時間前にオンラインチェックインし、スマホアプリ上のモバイル搭乗券(2次元バーコード)で搭乗
- PCで24時間前にオンラインチェックインし、2次元バーコードを印刷し搭乗
- 有人カウンターで搭乗手続き
また、IC付きANAカード(クレジットカードを含む)による搭乗もSKiPサービスなので、終了すると思われる。
コメント
以下、当ブログの理解した範囲で記載します。100%の正確性はありません。
- 2023年4月1日以降は、ANAの公式スマホアプリで搭乗することになる。
搭乗の24時間前から、スマホアプリ上で「オンラインチェックイン」ができるようになり、保安検査場で「スマホアプリ上の搭乗券(2次元バーコード)」を機械にかざして通過する。
また、保安検査場で渡される「便名などが記載された紙」もなくなる。
- スマホアプリを利用しない場合は、従来通り有人カウンターで搭乗手続きができる。
- ウェブブラウザ(PC / タブレット)でオンラインチェックインをした場合は、自宅などのプリンターで印刷する方法もある。
預け手荷物がある場合
- 出発前に直接手荷物カウンターで預ける。
- 伊丹空港には「ANA BAGGAGE DROP(自動手荷物預け機)」が設置されているので、スマホの2次元バーコードをかざして、預けることができる。
ANA片道7,000円セール
- キャンペーン「4〜5月搭乗ANA SUPER VALUEセール」
- 搭乗期間 2023年4月4日~5月31日(4月29日~5月7日は除外)
- 販売期間 2023年2月28日(火)0:00~3月1日(水)23:59
- 対象路線 国内線全路線(ANA4301〜4381便を除く)
- 運賃 平日7,000円(片道)・土日10,000円(片道)