施設別

ニュース 話題

大阪府箕面市「みのおサンプラザ 1号館」店舗と定期借地権付マンション(11階建・109戸)に建替、2027年竣工

出典 東京建物東京建物と阪急阪神不動産は、大阪府箕面市の「みのおサンプラザ1号館」再生事業に事業協力者として参画し、マンション(70年の定期借地権付)、店舗、箕面市公共施設に建替える。建物の規模は、地筆者撮影
ホテル

VOCO大阪セントラル(13階建・191室のプレミアムホテル)2023年5月30日開業(大阪市西区)NTT都市開発

2023年2月「NTT都市開発」とグループ会社の「UDホスピタリティマネジメント」は、大阪市西区に「voco大阪セントラル」を2023年5月30日に開業した。建物の規模は、地上13階建・客室数191室筆者撮影
ニュース 話題

2023年3月18日、相鉄・東急直通線開業(神奈川)で、関西への観光客が増加する?「相鉄・東急相互乗り入れ・新横浜駅新設」

出典 JRTT(鉄道・運輸機構)2023年3月18日、相模鉄道と東急電鉄が相互乗り入れする相鉄・東急直通線が開業する。相鉄・東急直通線は、相鉄「羽沢横浜国大駅」~東急「日吉駅」まで約10kmの新線で、筆者撮影
ニュース 話題

三菱地所レジデンス「大阪市都島区北通一丁目計画(賃貸住宅・店舗)」(14階建・延床面積約4,900㎡)2025年2月竣工

三菱地所レジデンスは、賃貸共同住宅・店舗「大阪市都島区北通一丁目計画」を建設する。建物の規模は、14階建・延床面積約4,900㎡、設計は現代綜合設計が担当し、2025年2月下旬に竣工する予定。アクセス筆者撮影
ホテル

ホテル B Suites なんば黒門(100室)2022年5月リブランドオープン

「ホテル B Suites なんば黒門」が、2022年5月にリブランドオープンした。ホテルの規模は、地上8階建・客室数100室。アクセスは南海「なんば駅」・近鉄「日本橋駅」から徒歩約5分。2018年に筆者撮影
ホテル

東横INN大阪ドーム前(13階建・180室)2023年8月開業予定(京セラドーム大阪南口からすぐ)

2023年2月(京セラドーム大阪2Fデッキから撮影)東横インは「東横INN大阪ドーム前」2023年8月に開業する予定。建物の規模は、地上13階建、客室数180室で、設計はエスデイ設計室、施工は日生建設筆者撮影
ニュース 話題

東横INN大阪弁天町(155室)2023年3月1日開業 JR・大阪メトロ「弁天町駅」東へ徒歩7分

2023年2月(東から撮影)東横インは、大阪市港区のJR・大阪メトロ「弁天町駅」の東側徒歩7分の場所に「東横INN大阪弁天町」を2023年3月1日に開業した。ホテルの客室数は155室、設計は日創アーキ筆者撮影
マンション

アウラ京町堀(13階建・高さ39m・48戸)2022年11月竣工(設計は永都設計・施工は大末建設)

2023年2月(南西から撮影)ヤマイチ・ユニハイムエステートは、大阪市西区の靭公園から北へ徒歩1分の場所に「アウラ京町堀」を2022年11月に竣工した。建物の規模は、地上13階・高さ約39m・48戸、筆者撮影
マンション

ウエリスタワー京町堀 (25階建・高さ約81m・135戸)2023年2月竣工予定(NTT都市開発)大阪市西区

NTT都市開発は、大阪市西区に超高層マンション「ウエリスタワー京町堀」を2023年2月下旬に竣工し、2023年3月下旬に入居予定。建物の規模は、25階建・高さ約81m・総戸数135戸で、設計は東急建設筆者撮影
ホテル

ホテル京阪なんばグランデ(227室)2023年3月25日開業(南海「難波駅」徒歩6分)

2023年2月(南東から撮影)ホテル京阪は、南海電車「なんば駅」近くに「ホテル京阪なんばグランデ」を2023年3月25日に開業した。建物の規模は、9階建・227室で、設計・施工は大成建設が担当した。ア筆者撮影
ニュース 話題

近鉄郡山駅移設、2028年~2030年新駅舎完成(駅前広場・バスロータリー・駅前駐車場・現駅舎跡地整備は2031年~2032年)

奈良県、大和郡山市、近畿日本鉄道は、2023年2月3日に「近鉄郡山駅周辺地区のまちづくり基本計画」(令和元年度)に基づき、近鉄郡山駅移設に関する基本協定を締結した。引用 奈良県PDF基本協定の主な内容筆者撮影
ホテル

センタラ グランドホテル大阪(33階建・高さ141m・515室)2023年7月1日開業 なんばパークス南(Centara Grand Hotel Osaka)

「センタラ グランドホテル大阪」が、大阪メトロ「なんば駅」の南側に、2023年7月1日開業する。建物規模は、地上33階・高さ141m・ホテル客室数515室で、設計・施工は大成建設が担当する。(構造上は筆者撮影
ホテル

東横INN大阪なんば(617室)2023年7月3日開業予定 大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」徒歩1分

完成予想図東横インは、大阪メトロ「なんば駅」北側に「東横INN大阪なんば」を2023年7月3日に開業する予定。建物の規模は、地上14階建・延床面積1.3万㎡・客室数617室で、設計は日創アーキテクト、筆者撮影
ニュース 話題

パソナ、淡路島北部(岩屋)にホテルを2025年5月開業「淡路島 岩屋エリア ホテル開発プロジェクト」

株式会社パソナグループは、2023年1月26日開催の取締役会で、兵庫県淡路市岩屋地区の「淡路島 岩屋エリア ホテル開発プロジェクト」をスタートすること及び固定資産の取得を決議した。建物の規模は、地上5筆者撮影
ニュース 話題

OMO関西空港 by 星野リゾート(700室)2023年3月20日開業(大阪府泉佐野市・「りんくうタウン駅」徒歩1分)

星野リゾートは、2023年3月20日に「OMO関西空港 by 星野リゾート」を開業する。建物の規模は、地上22階建・客室数700室で、旧WBF(ホワイト・ベアーファミリー)が建設していたが、星野リゾー筆者撮影
ニュース 話題

プラウド大阪城(12階建・高さ47m・30戸)2025年9月竣工 JR東西線「大阪城北詰駅」徒歩6分(野村不動産)

2023年1月(北から撮影)野村不動産は、大阪城の北側に「プラウド大阪城」を2025年9月に竣工する。建物の規模は、地上12階建・高さ約47m・総戸数30戸で、設計は株式会社アクアスと大鉄工業、施工は筆者撮影
error: Content is protected !!