ニュース 話題

ニュース 話題

本町ガーデンシティテラス(仮称)安土町3丁目ビル(19階・高さ約89m・延床面積約1.9万㎡)2023年3月竣工(大阪メトロ本町駅直結)大阪市中央区

2021年3月(南から撮影)積水ハウスは、大阪市中央区に(仮称)安土町3丁目ビルを2023年3月に竣工する予定。建物の規模は、地上19階・高さ約89m・延床面積約1.9万㎡のオフイスビルで、設計・施工筆者撮影
ニュース 話題

ポルタイン谷町九丁目(107室)2021年4月23日開業 大阪メトロ「谷町九丁目駅」

2021年3月撮影「ポルタイン谷町九丁目」(PORTA INN Tanimachi-9chome)が2021年4月23日に開業する。建物の規模は、12階建・客室数107室で、大阪メトロ谷町線「谷町九丁筆者撮影
ニュース 話題

GLION本社ビル「GLION Awa-s BuildinG」2021年3月竣工(10階建 延床面積約1.1万㎡)神戸市新港突堤西地区(第1突堤基部)再開発事業

2021年3月(南西から撮影)輸入車及び国産車販売のGLION(ジーライオン)の本社ビル「GLION Awa-s BuildinG」が神戸市新港町に2021年3月に竣工し、2021年4月に移転稼働した筆者撮影
ニュース 話題

JAL エアバス最新鋭機A350-900型機を伊丹~那覇に投入 2021年3月26日(金)から1日2往復

JALは、エアバス社の最新鋭機A350-900型機(369座席)を2021年3月26日(金)より大阪国際空港(伊丹)=那覇空港路線に1日2往復で就航させる。JAL、大阪/伊丹〜沖縄/那覇線にエアバスA筆者撮影
ニュース 話題

ローレルタワー御堂筋本町 (30階 高さ約106m 241戸)2021年2月竣工【大阪市中央区】

近鉄不動産と東急不動産は、大阪メトロ御堂筋線本町駅の西側に超高層マンション「ローレルタワー御堂筋本町」を2021年2月25日に竣工し2021年3月下旬に入居予定。建物の規模は、30階・高さ約106m・筆者撮影
ニュース 話題

本町サンケイビル 2021年8月末竣工【21階高さ約100m】ミッドサイズ・ハイグレードオフィスビル【大阪市中央区】

2021年3月(北側から撮影)サンケイビルは、大阪市中央区本町に「本町サンケイビル 」を建設しており、2021年8月末に竣工する予定。建物の規模は、地上21階・高さ約101m・延床面積約3万㎡で、設計筆者撮影
ニュース 話題

MJR堺筋本町タワー 2021年1月竣工 【37階・高さ137.5m・296戸】大阪メトロ「堺筋本町駅」徒歩1分

2021年3月(南東から撮影)JR九州は、大阪市中央区に超高層マンション「MJR堺筋本町タワー」を2021年1月21日に竣工し、2021年4月に引渡し・入居予定。建物の規模は、37階建・高さ137.5筆者撮影
グルメ

【居酒屋新業態】KOBEニューワールド 2021年4月24日開業【阪急神戸三宮駅西口 旧マック跡地】KOBE NEW WORLD

出典 ワールド・ワン「土佐清水ワールド」や「山陰・隠岐の島ワールド」などを運営する居酒屋チェーンの「ワールド・ワン」が阪急神戸三宮駅西改札外1階に居酒屋新業態の「KOBEニューワールド」(KOBE N筆者撮影
ニュース 話題

東横INN大阪なんば駅前(約600室)2022年4月竣工

完成予想図東横インは、なんば駅北側に「東横イン大阪なんば駅前」を建設しており、2022年4月に竣工予定。客室数については、約600室(542室という情報もある)と予想される。2021年3月撮影建設中の筆者撮影
ニュース 話題

M.H.BLDG(テナントビル)11階建 2021年2月竣工 神戸市三宮交差点

2021年3月撮影ミリオン観光が手掛けるテナントビル「M.H.BLDG」が2021年2月22日に竣工した。建物の規模は、地上11階、地下1階で、JR三ノ宮駅から徒歩2分~3分。2021年3月撮影202筆者撮影
ニュース 話題

札幌駅南口再開発「北5西1・西2地区」市街化事業「札幌駅新ビル高さ255mのA案に決定、延床面積約42万㎡」

札幌市・JR北海道ら5者は、JR札幌駅南口の「商業施設エスタやバスターミナルなど」を再開発する「北5西1・西2地区市街地再開発準備組合」を2019年11月に設立した。北海道新聞によると「2021年3月筆者撮影
ニュース 話題

BizMiiX Yodoyabashi (ビズミックス淀屋橋)2021年1月稼働開始 オフィスビルにコンバージョン【旧ホテルWBF淀屋橋南】

旧WBF淀屋橋南投資法人みらい(東京)は、旧ホテルWBF淀屋橋南(96室)をオフィスビルにコンバージョンし「BizMiiX Yodoyabashi(ビズミックス淀屋橋)」として2021年1月に稼働開始筆者撮影
ニュース 話題

【大阪市中央区】ジョイテルホテルなんば道頓堀(53室)2021年1月27日開業 なんば駅徒歩3分

ジョイテルホテルなんば道頓堀は、大阪市中央区西心斎橋に2021年1月27日に開業した。建物の規模は、地上10階、客室数53室で、設計は日企設計・施工は松本組が担当した。場所は大阪メトロ「なんば駅」から筆者撮影
グルメ

神戸三宮阪急ビル(29階建・高さ120m)2021年4月26日開業EKIZO(エキゾ)神戸三宮・ホテル「レムプラス神戸三宮」開業

阪急電鉄は「神戸三宮阪急ビル」(旧 神戸阪急ビル東館)を2021年4月26日に開業した。建物の規模は、地上29階・高さ約120m・延床面積は28,850㎡で、設計は久米設計、施工は大林組が担当した。(筆者撮影
ニュース 話題

フェリシモ本社ビル「Stage Felissimo」(神戸)2021年1月18日移転・ Felissimo Chocolate Museumも2021年10月開館予定【新港突堤】

2021年3月撮影通販大手のフェリシモ(神戸)は、神戸市新港突堤に本社新社屋「Stage Felissimo」を2021年1月18日に移転した。2021年10月22日、本社社屋内に「 Felissim筆者撮影
ニュース 話題

「ホテルビスタ」運営会社が民事再生法適用を申請 2021年3月11日

NHKなどによると、2021年3月11日、「ホテルビスタ」の運営会社「ビスタホテルマネジメント」が、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。全国で18軒のホテルを運営しており、負債総額は37億円。筆者撮影
error: Content is protected !!