大阪市・大阪府

ニュース 話題

大阪市北区曽根崎OFFICE(12階建・約2,760㎡)2024年4月竣工(株式会社マリモ)

2023年11月(御堂筋側を撮影) 不動産事業を展開するマリモ(広島市)は、大阪市北区で来店型店舗・クリニックなどの入る商業ビル「(仮称)大阪市北区曽根崎OFFICE」を2024年4月に竣工する。 建筆者撮影
大阪市・大阪府

医学研究所 北野病院 新館 2020年12月完成(大阪市北区)公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院

2023年11月(北東から撮影) 「公益財団法人田附興風会 医学研究所 北野病院」は、2020年12月に「新館」を竣工した。 建物の規模は、地上8階建・延床面積約7,600㎡で、設計は日建設計、施工は筆者撮影
うめきた2期

うめきた公園(グラングリーン大阪)面積4.5万㎡ 2024年9月先行開業 JR大阪駅北側再開発

グラングリーン大阪(うめきた2期)出典 umekita2.jp グラングリーン大阪(うめきた2期)は、JR大阪駅北側の再開発地区で「南街区」「北街区」「都市公園」の3つのエリアで構成される。 グラング筆者撮影
交通

南海電車「汐見橋駅」に行ってみた 2023年11月の現状

2023年11月撮影 左:阪神なんば線「桜川駅 /右:南海電車「汐見橋駅」 南海電気鉄道「汐見橋駅」は、大阪市浪速区桜川三丁目にある南海電気鉄道高野線(汐見橋線)の終着駅で、1900年に「道頓堀駅」と筆者撮影
大阪市・大阪府

オプテージ曽根崎データセンター(地上14階建・延床面積約14,600㎡)2026年1月運用開始予定

特定目的会社KS東梅田(関西テレビ放送・サンケイビル)は、大阪市北区「東梅田エリア」に都市型データセンター「曽根崎データセンター(OC1)」を建設する。 完成後は関西電力系の「オプテージ」が運営を担当筆者撮影
大阪市・大阪府

東阪急ビル(地上9階建・延床面積1.7万㎡・1966年竣工)建替か?大阪市北区

2023年11月(南から撮影) 阪急「大阪梅田駅」近くの「東阪急ビル」の地下飲食店「すーぱー百番」が「建替のため2023年2月20日に閉店する」と告知したことから、時期は未定ながら将来的に「東阪急ビル筆者撮影
マンション

東急不動産、大阪市北区中崎に「地上38階建・高さ141m・総戸数256戸」のタワーマンションを建設2027年3月竣工(旧大阪北逓信病院跡地)

2023年11月(南から撮影) 東急不動産は大阪市北区に超高層タワーマンション「(仮称)大阪市北区中崎1丁目計画」を建設する。 建物の規模は、地上38階建・高さ141m・総戸数256戸で、設計はIAO筆者撮影
ニュース 話題

「なにわの海の時空館」の活用、事業者「シンフォニックスリール社」に決定、2025年春から段階的に開業

大阪市の”負の遺産”とも言われる「なにわの海の時空館」活用についての事業者が「シンフォニックスリール社」に決定した。 「なにわの海の時空館」は2000年、総工費176億円をかけて大阪・咲洲に海洋博物館筆者撮影
ニュース 話題

(仮称)茶屋町TATSUMIビル(地上10階・延床面積約3,700㎡)2026年4月完成

現地看板を撮影 辰己建物総合管理(大阪市平野区)は、大阪市北区に保有する賃貸オフィスビル「(仮称)茶屋町TATSUMIビル」を建替える。 建物の規模は、地上10階建・延床面積約3,700㎡で、設計はI筆者撮影
大阪市・大阪府

藤田美術館(大阪市都島区)2022年4月1日開館(あみじま茶店や日本庭園は無料開放)

2023年11月撮影 藤田美術館(大阪市都島区)は、2022年4月1日に開館した。 館内の無料エリア内であみじま茶店では、抹茶とお団子(500円)を利用でき、日本庭園も無料開放している。 開館記念の2筆者撮影
ニュース 話題

阪急電車 「特急座席指定サービスPRiVACE(プライベース)1車両40座席」を2024年夏から京都線に導入

阪急電鉄は、同社初となる座席指定サービス「PRiVACE(プライベース)」を2024年夏に京都線に導入する。 阪急京都線の新型特急車両2300系及び現行の9300系の一部車両の大阪方から4両目に座席指筆者撮影
ニュース 話題

大阪・御堂筋の歩道拡張 2025年3月までに「長堀通~千日前通(なんば)の側道を歩道化」「2037年に完全歩道化」

2023年11月(新橋交差点の南:南方向に撮影) 大阪・御堂筋の「完全歩道化」構想 大阪のメインストリート・御堂筋(梅田―難波、4.2km)について、大阪市や経済団体などでつくる官民の委員会は2018筆者撮影
error: Content is protected !!