モクシー大阪新梅田(288室)2020年9月1日開業 Moxy Osaka Shin Umeda【JR大阪環状線福島駅北側 旧ライオン大阪ビル跡地】

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)
スポンサーリンク

2020年6月撮影

マリオット系のライフスタイルホテル「モクシー大阪新梅田」(Moxy Osaka Shin Umeda)が2020年9月1日に開業した。

建物の規模は地上14階建、客室数288室で、設計・施工は鴻池組が担当した。

場所はJR大阪環状線「福島駅」から北へ徒歩5分、JR大阪駅からも徒歩10分~15分でアクセス出来る。

地図

 

モクシー大阪新梅田 物件概要

名称モクシー大阪新梅田
所在地大阪市福島区福島七丁目22番1
用途ホテル
敷地面積1,389.93㎡
建築面積741.45㎡
延床面積8,813.40㎡
容積率対象面積8,337.69㎡
高さ49.405m
構造鉄骨造
階数地上14階・塔屋1階・地下無し
客室数288室
建築主大阪新梅田特定目的会社
設計鴻池組
施工鴻池組
ホテル運営マリオット・インターナショナル
着工予定2018年9月15日
開業2020年9月1日
アクセスJR大阪環状線「福島駅」から北へ徒歩5分

2020年6月(南側エントランス)

駐車場への動線

 

2020年6月(東から撮影)

2020年6月(北東から撮影)駐車場への動線

「福島6」交差点を北上、1つ目の交差点を左折する。

 

2020年6月(北西から撮影)駐車場への動線

前面道路からは進入禁止なので、ホテルの北側を一周してホテル駐車場へ行くことになる。

 

現地 南立面図

 

現地 配置図

ライフスタイルホテル

「モクシー」はライフスタイルホテルというカテゴリーのホテルでの意味で、20代~30代のスタイリッシュな旅行者やビジネスマンを顧客層としており、日本国内では「モクシー東京錦糸町(205室)」「モクシー大阪本町(155室)」に次ぎ3店舗目となる。

ちなみに、moxy=moxie(勇気・元気)という意味。

24時間利用可能な「モクシー・ピックアップ」(飲食施設)を設置し、朝食(シリアル、フルーツ、ヨーグルトや麺類)、ランチや軽めの夕食にスープ・ラップサンド・サラダなどを提供する。

さらに「コワーキングスペース」を設置し、フロントデスクを兼ねる「モクシー・バー」はナイトスポットとして宿泊者以外も利用できる。

 

スキーム
積水ハウスとファー・イースト・オーガナイゼーション www.fareast.com.sg(シンガポール)が「大阪新梅田特定目的会社」を設立し建物を所有し、ホテル運営はマリオット・インターナショナルが担当する。

 

Moxy Hotelsは20代~30代のグルーバルなビジネスマンを顧客層としており、大阪環状線「福島駅」周辺の雰囲気も変化するかもしれない。

JR大阪環状線福島駅北エリアには「新梅田シティ(梅田スカイビル)」があり、「新梅田エリア」と呼ばれつつある。

「新梅田エリア」は、容積率400%の地域が多いが、総合設計などの条件を満たせば容積率800%程度まで緩和されるようだ。

これにより、小規模開発の乱立を防止し、比較的大規模なタワーマンションが建設されている。

error:Content is protected !!