【2019年3月16日開業】おおさか東線「JR野江駅」を見て来た【2018年8月現況】

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

おおさか東線「路線図」(出典 大阪府 加工)

JR西日本は、2019年春開業を目標に「おおさか東線」(北区間 放出~新大阪)11.1kmを建設中しており、その間に4つの新駅が開業する。

今回は「JR野江駅」(大阪市城東区)に行ってみた。

「JR野江駅」は「京阪野江駅」から西へ約100mの場所に建設されており、乗り換え駅となると思われる。

  •            (新大阪駅)
  • 南吹田駅
  • JR淡路駅
  • 城北公園通駅
  • JR野江駅
  •           (鴫野駅)
  •           (放出駅)

JR野江駅(西側 2018年8月)

 

JR野江駅(西側 2018年8月)

JR野江駅(東側 2018年8月)

 

JR野江駅の南側の高架下(2018年8月)

 

スポンサーリンク


京阪電車「野江駅」から「JR野江駅」まで行ってみた

京阪電車「野江駅(西側)」

JR野江駅までは約100m徒歩1分~2分

 

京阪電車「野江駅」の正面の道を真っ直ぐ行って、斜め左に行く

 

京阪電車「野江駅」から50mくらいで、斜め左に行く

 

正面に「JR野江駅」が見える

スポンサーリンク



アクセス

 

おおさか東線「新駅」

駅名駅間距離他社接続線
(新大阪駅)新幹線・大阪メトロ御堂筋線
(2.0km)
南吹田駅(吹田市南吹田)
(1.3km)
JR淡路駅(大阪市東淀川区)阪急電鉄京都線・大阪市営地下鉄
(2.1km)
城北公園通駅(大阪市旭区)
(2.2km)
JR野江駅(大阪市城東区)京阪電車・野江駅まで約100m
(1.8km)
(鴫野駅)大阪メトロ今里線
(1.7km)
(放出駅)

4つの途中駅の構造はすべて「相対式ホーム2面 8両編成対応」となる。
コメント

おおさか東線「JR野江駅」は「京阪電車野江駅」と乗り換え駅となるが、道路はあまり整備されていない。

京阪沿線から新大阪駅からに行く場合、「京阪野江駅」から「JR野江駅」に乗り換えることも可能だが、「京阪野江駅」は、ほとんど「普通電車」しか停車しない。

したがって、「京阪電車京橋駅」まで行って、「JR京橋⇒JR鴫野⇒新大阪駅」 というルールが便利かもしれない。

error:Content is protected !!