ホテル

シティプラザ大阪(HOTEL & SPA)大阪市中央区(大阪メトロ「堺筋本町」徒歩6分)

シティプラザ大阪(HOTEL & SPA)は、大阪市の都心部「堺筋本町」にありながら、天然温泉を楽しめる隠れ家的なホテルで、タリーズコーヒー、日本料理「大江」、スカイラウンジ「Aurora」などのカフェやグルメも楽しめる。大阪梅田、心斎橋、
ニュース 話題

八重洲ブックセンター2023年3月末営業終了(東京駅)八重洲二丁目中地区市街地再開発(43階・高さ226m・延床面積約39万㎡)2028年度竣工

外観イメージパース(東京駅八重洲口側)出典 三井不動産東京駅は八重洲口の「八重洲ブックセンター本店」が、2023年3月31日をもって営業を終了する。跡地には、八重洲二丁目中地区市街地再開発組合と「鹿島建設、住友不動産、独立行政法人都市再生機
大阪市・大阪府

「β(ベータ)本町橋」2021年8月28日開業(大阪市中央区)水都大阪の賑わい創造拠点

2021年10月(南から撮影)β本町橋(ベータ本町橋)は、水都大阪の賑わい創出拠点で、大阪市中央区の本町橋の北側に2021年8月28日に開業した。この「β本町橋(ベータ本町橋)」は本町橋公共船着場に隣接しており、SUP(スタンドアップ・パド
グルメ

(大阪市中央区)守破離(しゅはり)谷町四丁目店(本格手打ち蕎麦)

守破離(しゅはり)とは、剣道や茶道などの修行の3つの段階を示したもの。「守」は師の教えを忠実に守る。「破」は他の師や流派の教えも取り入れ発展させる。「離」は独自の新しいものを習得する段階を言う。店舗名守破離(しゅはり)谷町四丁目店ジャンルそ
ニュース 話題

兵庫県と淡路市、淡路島北東部にホテル・商業施設誘致 15億円で公募へ(淡路夢舞台近く)

出典 淡路市兵庫県と淡路市は、淡路島北東部エリアでホテルを中心とする大規模複合施設の誘致に乗り出す。参照 日経新聞 所在地兵庫県淡路市夢舞台サスティナブル・パーク開発面積74,350㎡(兵庫県企業庁19,000㎡・淡路市56,000㎡)公募
グルメ

(大阪市中央区)RETTE(レッテ)大阪メトロ「谷町四丁目駅」徒歩5分

RETTE(レッテ)は、パニーニとコーヒーが美味しいお店。写真は(ランチのパニーニセット1,100円+ドリンク550円)場所は、大阪市中央区で大阪メトロ「谷町四丁目駅」から徒歩5分。店舗名RETTE(レッテ)所在地大阪市中央区内本町2-4-
グルメ

葉山珈琲(ホテルドンルクール大阪梅田店)

大阪梅田の葉山珈琲(ホテルドンルクール大阪梅田店)(看板のコーヒー200円は期間限定)店舗名葉山珈琲(ホテルドンルクール大阪梅田店)所在地大阪市北区曽根崎2-15-23 ホテルドンルクール大阪 1F・2F営業時間平日:08:00~22:00
コラム 小説

なぜ、大阪で維新が人気なのか?(この人気はいつまで続くのか?)

2021年9月(大阪駅前)全国の人にとって、大阪で「維新」が人気になっている理由がよくわからないと思う。それは、東京マスコミが本当の大阪を伝えていないからだ。全国放送の大阪と言えば、道頓堀と通天閣ばかりで、大阪駅前の映像も「高架下の風景」ば
大阪市・大阪府

大阪第6合同庁舎整備等事業(仮称)2022年3月竣工(大阪メトロ「谷町四丁目駅」)

出典 近畿地方整備局近畿地方整備局は、PFI手法を導入し「大阪第6地方合同庁舎(仮称)」を整備する。建物の規模は、地上14階・高さ73m・延床面積約4.9万㎡で、設計は日本設計、施工は大林組が担当し、2022年3月に竣工する予定。本施設には
ホテル

センタラグランドホテル大阪(仮称)2023年半ば開業(高さ141m・34階・515室)なんばパークス南(Centara Grand Hotel Osaka)難波中二丁目開発計画A敷地

完成予想図(出典 関電不動産開発)センタラ・ホテルズ&リゾーツ(タイ バンコク)・大成建設・関電不動産開発の3社は、なんばパークス南側にラグジュアリーホテル「センタラグランドホテル大阪(仮称)Centara Grand Hotel Osak
ニュース 話題

関電不動産開発 大阪市北区同心にワンルームマンションを建設へ

関電不動産開発(大阪市)は、大阪市北区同心にワンルームマンションを建設する。引用 日経不動産マーケット情報 関電不動産開発(大阪市北区同心)計画名称関電不動産開発(大阪市北区同心)計画所在地大阪市北区同心用途共同住宅建築主関電不動産開発
ニュース 話題

(阪急阪神不動産)大阪市中央区に「30階建・高さ約101mの超高層マンション」(仮称)大阪市中央区久太郎町1丁目計画を2025年3月に竣工

2021年10月(北東から撮影)阪急阪神不動産(大阪市北区)は、大阪市中央区に分譲マンション「(仮称)大阪市中央区久太郎町1丁目計画」を2025年3月に竣工する。建物の規模は、30階建・高さ101.54m・延床面積約16,000㎡で、設計は
ニュース 話題

NTT西日本「新本社(12階建・延床面積約4.2万㎡)」を京橋に建設 NTT WEST i-CAMPUS(2021年10月完成予定)2022年1月に移転予定

2021年10月撮影(左が新本社:右は既存の新京橋ビル)NTT西日本は、JR京橋駅の北西の社有地に「新本社ビル(A棟)と共創施設」の2棟を建設する。建物規模は、地上12階・高さ約60m・延床面積約42,000㎡(2棟合計)で、2019年11
ニュース 話題

JAL 2021年10月30日(土)エアバスA350を伊丹=羽田路線に投入

JAL(日本航空)は、2021年10月30日(土)からエアバスA350-900型機を伊丹空港=羽田空港路線に投入する。JALの伊丹=羽田路線は1日15往復で、数年前までは主にボーイング777-200型機で運航されていたが、最近ではボーイング
ニュース 話題

西九州新幹線「嬉野温泉駅」前に「フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉」(84室)2023年7月12日開業

フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉(2023年7月12日)エリア佐賀・嬉野温泉店舗名フェアフィールド・バイ・マリオット・佐賀嬉野温泉所在地佐賀県嬉野市嬉野町大字下宿甲96番1客室数84室開業2023年7月12日アクセス西九州新
ニュース 話題

(2021年京都府民限定)きょうと魅力再発見旅プロジェクト(1万円の宿泊代金が実質3000円)GOTOトラベル

京都府は京都府民限定の観光事業支援策「きょうと魅力再発見旅プロジェクト」の申し込みを2021年10月19日から開始する。宿泊旅行と日帰り旅行が対象となる。当ブログまとめ旅行宿泊代金(税込)1名1泊当たり割引額クーポン券実質割引額10,000
error: Content is protected !!