グルメ 南海難波駅近くの2018年の台風21号で倒壊した店舗跡地に、「楽洛亭」の店舗ができている 2023年6月撮影2018年9月の台風21号で倒壊した難波のスクランブル交差点の店舗跡地に、「楽洛亭」の店舗ができている。大阪市が調査したが、所有者を特定できず放置されていた。2023年6月撮影隣接する「楽洛亭」(焼肉)が増築したと思われる 2023.06.06 グルメニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ パークス サウス スクエア(地上14階建・高さ58m・延床面積約2万㎡)2023年7月1日商業施設開業、オフィスフロア2023年3月25日開業 2023年2月(南西から撮影)南海電鉄、双日、日本政策投資銀行が設立した「なんば開発特定目的会社」は、南海電鉄「難波駅」南側に「パークス サウス スクエア」を2023年3月25日に開業した。建物の規模は、地上14階建・高さ約58m・延床面積 2023.06.06 グルメニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 東横INN大阪なんば(497室)2023年7月3日開業、大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」徒歩1分 2023年6月(南面)東横インは、大阪メトロ「なんば駅」北側に「東横INN大阪なんば」を2023年7月3日に開業した。建物の規模は、地上14階建・延床面積1.3万㎡・客室数497室で、設計は日創アーキテクト、施工は東横イン電建が担当した。客 2023.06.06 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
大阪市・大阪府 楽天モバイル、梅田ダンジョン(JR大阪駅周辺の地下街)で繋がった?2023年6月1日「Rakuten最強プラン」開始 2023年6月1日、楽天モバイルは新料金プラン「Rakuten最強プラン」を開始した。KDDIとの新たなローミング協定により、東京、大阪、名古屋の繁華街でもKDDI回線(800MHz帯のみ)でカバーして、つながりにくかった弱点を解消する。料 2023.06.05 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 ミズノ(スポーツ用品メーカー)の技術力は、やはりすごかった。「コンプレッションインナー」 ミズノ本社ビル(奥)大阪南港 新研究開発拠点「MIZUNO ENGINE(ミズノエンジン)」(手前)大阪南港ミズノの2023年3月期の売上額は2,120億円で、前年比+22.8%と業績は好調だった。しかし、業界1位のアシックスの売上高は4, 2023.06.05 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
グルメ Mother Moon Cafe「マザームーンカフェ天保山店」(大阪市港区・天保山マーケットプレース2F) Mother Moon Cafe(ドリンク430円~)大阪港の天保山マーケットプレースにあるカフェ「Mother Moon Cafe」、外に海遊館が見えていい。店内の様子海遊館が見えるエントランス天保山マーケットプレースの海遊館側2Fメニュ 2023.06.04 グルメ大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 アップル、大阪と横浜に「Apple Store」を新設、 「Apple 心斎橋・Apple 銀座」をリニューアル、「Apple 渋谷」は「渋谷マルイ」に移転か? グランフロント大阪アップルは、2024年9月にグランフロント大阪に「Apple Store」の新店舗をオープンし、2026年9月に横浜に「Apple Store」の新店舗をオープンすると「bloomberg.co.jp」が報道している。新店 2023.06.02 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 中央リニア開通で、JR西日本の新幹線利用者が増加? 新大阪駅の拠点化(ハブ機能)強化か? JR新大阪駅東京(品川)=新大阪間の中央リニア新幹線は2037年(2046年から前倒し)にも開業する予定で、乗車時間は現在の2時間20分(新幹線)から67分(リニア)に短縮される。しかし、東京=大阪間の移動の交通機関の比率は「新幹線85:飛 2023.05.31 ニュース 話題中国・四国九州・沖縄交通関西(大阪)
ニュース 話題 野村不動産の都市型オフイス「H1O梅田茶屋町(エイチワンオー)」2023年4月開業、阪急「大阪梅田駅」徒歩4分 2023年5月撮影野村不動産は、都市型オフイス「H1O梅田茶屋町(エイチワンオー)」を2023年4月に開業した。最小約4坪(約13㎡)から入居可能で、コンシェルジュ付きのオフィスビル。アクセスは、阪急「大阪梅田駅」徒歩4分。2023年5月撮 2023.05.29 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 アニメ「地獄楽カフェ」、大阪梅田ロフト1F(2023年5月25日~6月25日) 大阪「梅田ロフト店」大阪「梅田ロフト店」TVアニメ「地獄楽」のテーマカフェ「地獄楽カフェ」が、大阪(梅田)と東京(原宿)で2023年5月25日から期間限定オープンしている。大阪施設名 :大阪梅田:BOX cafe&space 梅田ロフト店所 2023.05.29 ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
ニュース 話題 明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画(20階建・高さ約100m・延床面積約4万㎡)2026年8月竣工予定 明治安田生命保険相互会社は「明治安田生命名古屋駅前ビル建替計画」の新築工事に2023年6月1日に着手し、2026年8月に竣工する予定。建物の規模は、地上20階建・高さ約100m・延床面積は約39,500㎡で、設計は三菱地所設計、施工は竹中工 2023.05.28 ニュース 話題中部(名古屋)
ニュース 話題 海遊館(大阪市)入館料2,700円に値上げ、観光客は減った?(2023年1月から) 2023年5月撮影海遊館は、2023年1月12日より入館料を2,400円(大人)から2,700円に値上げした。はたして、入館者は減ったのか?結論から言うと、2023年5月に入館したが、観光客が多く、減少した様子はない。特に、外国人客が多く、 2023.05.27 ニュース 話題大阪市・大阪府観光関西(大阪)
交通 大阪メトロの電車とホームの段差・隙間が小さい件(くし状ゴム) 大阪メトロ「西梅田駅」大阪メトロ「西梅田駅」電車とホームの隙間って幅10cmくらいは当たり前で、ひどいところは幅20cmくらいの隙間がある鉄道もある。ちなみに、国の目安は「ホームと車両の段差3cm・隙間7cm」となっている。大阪メトロは、こ 2023.05.27 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 四国新幹線(岡山ルート)に一本化か?後藤田徳島県知事「淡路島=徳島ルート」を撤回 徳島県の後藤田新知事は、2023年5月25日に開かれた「近畿ブロック知事会議」において、「四国は一致して岡山ルート。徳島が賛同することによって、四国はまとまりますので、ぜひお願いしたい思います」と発言し、岡山ルート推進に転換する方針を明らか 2023.05.27 ニュース 話題中国・四国九州・沖縄交通
大阪市・大阪府 18(アンウィット)Produced by Casa d’ Angela 2023年 リニューアルオープン 大阪市港区の邸宅型結婚式場「旧名・18 Produce by Casad'Angela(アンウィット)」は、2023年4月1日より「18(アンウィット)Produced by Casa d' Angela」と名称変更した。アクセスは、大阪メ 2023.05.27 大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 JR九州「嬉野 八十八(うれしのやどや) 」36室 2023年10月1日開業(西九州新幹線「嬉野温泉駅」から車5分) 出典 JR九州JR九州ホテルマネジメントは、2022年9月に開業した「西九州新幹線嬉野温泉駅」から車で5分の場所に、高級旅館「嬉野 八十八(うれしのやどや) 」を2023年10月1日に開業する。 2023年6月1日午前10時から予約受付 開 2023.05.26 ニュース 話題ホテル九州・沖縄