ニュース 話題 ボーイング新型機「777-8型機・777-9型機」2025年就航予定、ANAも18機発注 ボーイングは、B777型機の後継機として「777-8型機・777-9型機」を開発しており、2025年に初納入する見通し。座席数 777-8型機:384席 777-9型機:426席777-9型から先行し筆者撮影 2023.06.15 ニュース 話題交通
グルメ ふふ 京都(40室)、2023年4月20日「庵都(いほと)」ランチ営業開始、2021年4月開業(岡崎・地下鉄「東山駅」) ふふ 京都ふふ 京都(40室)は2021年4月にホテル開業したが、2023年4月20日から「京野菜と炭火料理 庵都(いほと)」でランチ営業を予約制(一部メニューは当日予約)で開始した。メニュー福重膳(筆者撮影 2023.06.12 グルメホテル京都・奈良関西(大阪)
ホテル フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島東浦(87室)2023年6月27日開業 米ホテル大手マリオット・インターナショナルは、2023年6月27日に「フェアフィールド・バイ・マリオット兵庫淡路島東浦」を開業する。ホテルの規模は、地上4階建て・延床面積約3,200㎡、客指数87室、筆者撮影 2023.06.12 ホテル神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 デュシタニ京都(147室)2023年9月開業(タイ資本のラグジュアリーホテル)京都市下京区元植柳小学校跡地【 安田不動産】 タイ資本のラグジュアリーホテル「デュシタニ京都」が2023年9月に開業する。2023年6月中に販売開始予定。「デュシタニ」ブランドのホテルとしては日本で初進出となる。建物の規模は、地上4階建・147室筆者撮影 2023.06.09 ニュース 話題ホテル京都・奈良関西(大阪)
ニュース 話題 大阪府堺市「南海高野線連立事業(浅香山駅~堺東駅 約3.2km)」 2037年度完成予定、2023年9月に鉄道事業者との基本協定を締結 大阪府堺市は、南海高野線「浅香山駅から堺東駅付近までの鉄道(約3.2km)」の高架化と関連事業について、2023年度は用地交渉を進め、測量・物件調査を実施、2023年9月には鉄道工事着手に向けた鉄道事筆者撮影 2023.06.08 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル SPAWORLD HOTEL & RESORT(14階建・延床面積約3900㎡)2023年7月1日開業(スパワールドからリブランド+新ホテル開業) 大阪市浪速区の「スパワールド」は、2023年7月1日に「SPAWORLD HOTEL & RESORT」にリブランドし、既存ホテルの北側に客室数100室以上の新デザイナーズリゾートホテルを開業した。建筆者撮影 2023.06.07 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ホテル センタラグランドホテル大阪(33階建・高さ141m・515室)2023年7月1日開業 なんばパークス南(Centara Grand Hotel Osaka) 2023年6月「センタラグランドホテル大阪」が、大阪メトロ「なんば駅」の南側に、2023年7月1日開業する。建物規模は、地上33階・高さ141m・ホテル客室数515室で、設計・施工は大成建設が担当した筆者撮影 2023.06.07 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 東横INN大阪なんば(497室)2023年7月3日開業、大阪メトロ御堂筋線「なんば駅」徒歩1分 2023年6月(南面)東横インは、大阪メトロ「なんば駅」北側に「東横INN大阪なんば」を2023年7月3日に開業した。建物の規模は、地上14階建・延床面積1.3万㎡・客室数497室で、設計は日創アーキ筆者撮影 2023.06.06 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 中央リニア開通で、JR西日本の新幹線利用者が増加? 新大阪駅の拠点化(ハブ機能)強化か? JR新大阪駅東京(品川)=新大阪間の中央リニア新幹線は2037年(2046年から前倒し)にも開業する予定で、乗車時間は現在の2時間20分(新幹線)から67分(リニア)に短縮される。しかし、東京=大阪間筆者撮影 2023.05.31 ニュース 話題中国・四国九州・沖縄交通関西(大阪)
交通 大阪メトロの電車とホームの段差・隙間が小さい件(くし状ゴム) 大阪メトロ「西梅田駅」大阪メトロ「西梅田駅」電車とホームの隙間って幅10cmくらいは当たり前で、ひどいところは幅20cmくらいの隙間がある鉄道もある。ちなみに、国の目安は「ホームと車両の段差3cm・隙筆者撮影 2023.05.27 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 四国新幹線(岡山ルート)に一本化か?後藤田徳島県知事「淡路島=徳島ルート」を撤回 徳島県の後藤田新知事は、2023年5月25日に開かれた「近畿ブロック知事会議」において、「四国は一致して岡山ルート。徳島が賛同することによって、四国はまとまりますので、ぜひお願いしたい思います」と発言筆者撮影 2023.05.27 ニュース 話題中国・四国九州・沖縄交通
ニュース 話題 JR九州「嬉野 八十八(うれしのやどや) 」36室 2023年10月1日開業(西九州新幹線「嬉野温泉駅」から車5分) 出典 JR九州JR九州ホテルマネジメントは、2022年9月に開業した「西九州新幹線嬉野温泉駅」から車で5分の場所に、高級旅館「嬉野 八十八(うれしのやどや) 」を2023年10月1日に開業する。 20筆者撮影 2023.05.26 ニュース 話題ホテル九州・沖縄
ニュース 話題 ノボテル奈良(264室)2024秋オープン、近鉄「新大宮駅」から徒歩10分 全世界5400施設を展開するフランス系ホテルグループ「アコー」と公共投資顧問は、PGIMリアルエステートと提携し、2024年秋に「ノボテル奈良」を開業する。建物の規模は、9階建・客室数264室(スイー筆者撮影 2023.05.26 ニュース 話題ホテル京都・奈良関西(大阪)
ニュース 話題 フランス、2時間30分以内の航空路線を廃止へ、2021年に成立した「法律」を2023年5月23日に施行 フランス政府は、2023年5月23日、鉄道での移動が可能な国内の短距離区間(鉄道で2時間半以内)で、航空機を利用するのを禁止する法律を施行した。温室効果ガスの排出削減を狙ったもので、これにより、鉄道で筆者撮影 2023.05.25 ニュース 話題交通
マンション ミラージュパレス浪速区幸町(13階建て・168戸・賃貸マンション)2022年9月竣工 2023年5月撮影ミラージュパレス(大阪市)は、大阪市浪速区に168戸の賃貸マンション「ミラージュパレス浪速区幸町」を2022年9月に竣工した。建物の規模は、地上13階建・168戸(1K・1LDK)で筆者撮影 2023.05.24 マンション大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 JR四国、8000系特急形電車をリニューアル、2023年12月から運行開始、2027年度完了 JR四国は22日、特急「しおかぜ」「いしづち」で運行している特急形電車8000系を2023年度12月から順次リニューアルし、2027年度に完了する予定。8両編成(グリーン車18席は1号車)座席スケジュ筆者撮影 2023.05.22 ニュース 話題中国・四国交通