スポンサーリンク

【日本最大級 医療集積】神戸医療産業都市(KBIC)【総事業費4,400億円 】

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

2018年11月撮影

神戸市は、1995年の阪神淡路大震災の復興のために、1998年に「神戸医療都市構想」の検討を始めた。

20年後の2018年には、日本最大級の「バイオ・メディカル・クラスター」に成長したとされる。

しかし、神戸市民はポートアイランド南部にはあまり行かない。そのため、新聞報道をそのまま信じているのではないか?

20年間の総事業費は4,400億円だが、その経済効果があったのか?

スポンサーリンク


神戸医療都市 概要

神戸沖の人口島「ポートアイランド(第2期 南部)」に、先端医療研究所、大学、企業を集積させる開発事業で、1998年に構想の検討を開始した。

構想から20年後の2018年現在、約350施設、約9,400人が勤務している。

20年間の総事業費は、約4,400億円でうち神戸市の負担額は約700億円、残り3,700億円は国の負担額となっている。

しかし、社員数1名、2名の施設もあり、全ての研究所が最先端という訳ではなさそうだ。

 

3つのクラスター

クラスター(集積) 施設内容 場所
バイオ・クラスター 研究・開発施設 医療センター駅(北側)
メディカル・クラスター 医療機関 医療センター駅(南側)
シュミレーション・クラスター スーパーコンピューター 京コンピューター前駅

出典 神戸市

 

千寿製薬(大阪市)神戸研究所

所在地 神戸市中央区港島南町6丁目4番3
用地面積 10,000.01平米
延床面積 15,915.16平米
階数 地上6階
開発要員 200人弱
契約内容 土地売買契約(2018年3月30日)
操業予定 2018年10月

第一三共の研究子会社「アスビオファーマ」が賃借していた研究施設(社員150人)だったが、2018年3月末までに撤退した。

その後、千寿製薬が神戸市西区の「神戸クリエイティブセンター」など研究施設を統合し2018年10月から操業開始予定。

 

アクセス

error: Content is protected !!