長崎マリオットホテル(200室)2023年秋開業(JR長崎駅ビル)西九州新幹線2022年秋開業(長崎新幹線)

新長崎駅ビルイメージ(北側から)

JR九州とマリオット・インターナショナル(本社:米国 メリーランド州)は、九州初進出となる「長崎マリオットホテル」を2023年秋に開業する。

JR長崎駅に直結する「新長崎駅ビル」が2023年秋全面開業する予定で、その7階~13階の延床面積約2万㎡に「長崎マリオットホテル(200室)」が入居する。

「新長崎駅ビル」の規模は、地上13階・高さ60m・延床面積約10万㎡で、既存施設と合計の延床面積は16万㎡となる。

なお、西九州新幹線(長崎駅~武雄温泉駅)は2022年秋に開業する予定。

 

新長崎駅ビルイメージ(北側から)

新長崎駅ビル 概要

施設名新長崎駅ビル 概要
所在地長崎市尾上町1−1(JR長崎駅直結)
用途ホテル(200室:20,000㎡)7F~13F
オフィス(9,000㎡)5F~6F
商業施設(41,000㎡)1F~5F
敷地面積18,000㎡
延床面積102,000㎡(既存建物と合計160,000㎡)
階数地上13階
高さ2023年秋全面開業

 

長崎マリオットホテル外観イメージ

新長崎駅ビルイメージ(北東側から)

  • 左手前「JR九州ホテル長崎(144室)2000年開業」
  • 右奥「マリオットホテル(200室)予定」

 

新長崎駅ビルイメージ(南側から)

地図

長崎街道かもめ市場(長崎駅高架下店舗)54店舗2022年春開業予定

JR長崎駅ビルの、その新幹線と在来線の高架下には「長崎街道かもめ市場(長崎駅高架下店舗)」が2022年春に先行開業する。

  • JR長崎駅の「新幹線と在来線の高架下」
  • 延床面積約4,400㎡
  • 営業面積は約2,200㎡
  • グルメや土産物販店など54店が入居する予定
error:Content is protected !!