2018年7月撮影
阪急西宮北口駅の今津線ホームに隣接して、「西宮北口阪急ビル」(仮称)が建設されており、2018年秋に竣工する予定。
2018年7月現在、建物西側の外壁が見えるようになった。また、阪急西宮北口改札から2Fの阪急西宮ガーデンズへの通路を、取り込みように建設されている。
スポンサーリンク
「西宮北口阪急ビル」(仮称)物件概要
名称 | 「西宮北口阪急ビル」(仮称) |
住所 | 兵庫県西宮市高松町537 |
用途 | 飲食、物販、金融機関、教育系 |
敷地面積 | 2,965平米 |
建築面積 | |
延床面積 | 11,600平米 |
階数 | 地上10階、地下1階 |
構造 | 鉄骨造(S造)、地下は鉄筋コンクリート造(RC造) |
建築主 | |
設計 | 松田平田設計 |
施工 | 奥村組 |
着工 | 2016年8月 |
竣工 | 2018年秋(予定) |
阪急西宮ガーデンズへの連絡デッキ部分が「西宮北口阪急ビル」(仮称)の3Fに相当する。
- 1F~4Fは飲食、物販、金融機関店舗
- 5F~10Fは教育系のサービス施設となる
- 7F~10Fに2019年4月、関西学院大学が新キャンパスを開設し、「司法研究科(ロースクール)などが移転する。
現地の「労災保険関係成立票」によると、「事業の期間」は平成30年(2018年)9月30日までとなっている。
スポンサーリンク
今津線は高架、地上線路は車庫行の連絡線
南側から撮影、今津線は高架、地上線路は車庫行連絡線
西宮ガーデンズから撮影
阪急西宮北口駅ビルに直結する
建物の南側は三角になっているが、中に非常階段が設置されている。
スポンサーリンク
コメント
阪急西宮北口駅から西宮ガーデンズまでの連絡デッキは、店舗もなく、歩いていて面白くない。
このビルが完成すると、西宮ガーデンズまでの移動も楽しくなるかもしれない。
兵庫県立芸術文化センター(2005年オープン)