スポンサーリンク

【2016年】大阪都市圏、世界第8位 2,033万人【国連発表】

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)

Osaka Garden City

2016年に国連が発表した「The World’s cities data booklet」によると、大阪都市圏(近畿圏)の人口は2,033万人で世界第8位となった。

世界都市圏人口データ(2016)
順位 都市名 国名 都市圏人口
1 東京(Tokyo) 日本 3,814万人
2 デリー(Delhi) インド 2,645万人
3 上海(Shanghai) 中国 2,448万人
4 ムンバイ(Mumbai) インド 2,135万人
5 サンパウロ(Sao Paulo) ブラジル 2,129万人
6 北京(Beijing) 中国 2,124万人
7 メキシコシティ(Mexic City) メキシコ 2,115万人
8 大阪(Kinki Osaka) 日本 2,033万人
9 カイロ(Cairo) エジプト 1,912万人
10 ニューヨーク(N.Y) アメリカ 1,860万人

 

大阪都市圏の人口

大阪府の人口は880万人なので、世界ランキングの「大阪 2,033万人」という数字は不思議な感じがする。

しかし、近畿6府県の合計は2,066万人なので、世界ランキングの「大阪 2,033万人」という数字は、近畿6府県の合計人口と思われる。

 

近畿6府県の人口

府県名 人口
大阪府(Osaka) 880万人
兵庫県(Hyogo) 553万人
京都府(Kyoto) 260万人
滋賀県(Shiga) 141万人
奈良県(Nara) 136万人
和歌山(Wakayama) 96万人
合計 2,066万人

関西地方は地盤沈下していると言われるが、実は、都市圏人口で世界8位、ニューヨークの都市圏人口よりも多い。

日本だけ見ていると気づかないが、世界的な視点から見れば、大阪都市圏(関西)は、世界有数の都市圏であり、ポテンシャル、経済発展の可能性は十分にある。

Osaka Station(JR-West)

大阪では、うめきた2期再開発、なにわ筋線、中央リニア、北陸新幹線などの開発計画があり、やり方次第では経済成長が期待できる。

また、JR三宮駅からJR大阪駅までは20分でいける。神戸から見れば、20分で世界第8位の都市圏の中心である大阪にアクセスできる。

神戸は神戸市単独での開発という矮小化した考えではなく、世界第8位の大阪都市圏の一員であるという俯瞰した発想から都市開発をすべきだ。

 

大阪圏は世界有数の都市圏なのになぜ地盤沈下したのか?

大阪市自民党、大阪市職員組合の支援を受けた歴代大阪市長の責任が大きい。

例えば大阪市営地下鉄御堂筋線の黒字は360億円(出典 平成27年度大阪市交通局路線別経常収支)もある。

しかし、東京の地下鉄の初乗り運賃は160円だったが、大阪は200円と東京よりも高かった。

地下鉄御堂筋線の毎年360億円の黒字で、大阪市議の選挙区に赤字路線を建設したり、大阪市のバス事業の赤字の補てんに流用してきた。

大阪を代表するビジネス街御堂筋の建築物の高さは1995年まで31mに制限されていた。

これは景観を保護するという理由だが、御堂筋には放置自転車もあり、大阪市が本気で景観を重視していたとは思えない。

御堂筋の高さ制限で利益を得たのは周辺の中小ビル経営者だろう。御堂筋に超高層ビルができれば、中小ビルの空室が多くなると予想されたからだ。

その中小企業経営者の多くは大阪市自民党を支持していたと思われる。

error: Content is protected !!