「半径15km圏人口」で大阪、東京、神戸、NY、パリを比較

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

大阪市(2021年)

大阪市の面積は211k㎡で、東京区部627k㎡、横浜市437k㎡の半分以下なので単に人口だけを比較しても都市の実力は分からない。

そこで「都市圏人口」で比較するようにしていたが「都市圏」の定義があいまいで正確な比較ができなかった。

5656map」では各都市の「半径15km圏人口」を掲載しており、都市の実力を客観的に比較できる。

半径15km圏人口

都市名半径15km圏人口(2015年)市人口(2020年頃)市面積
東京(特別区)988万人972万人(特別区)627k㎡
大阪市631万人275万人211k㎡
さいたま市536万人133万人217k㎡
川崎市520万人154万人143k㎡
横浜市420万人377万人437k㎡
名古屋市345万人232万人326k㎡
福岡市208万人162万人343k㎡
京都市201万人145万人827k㎡
神戸市148万人152万人557k㎡
仙台市134万人109万人786k㎡
広島市133万人119万人906k㎡
岸和田市(大阪府)124万人19万人72k㎡
明石市(兵庫県)112万人30万人48k㎡
奈良市102万人35万人276k㎡
  • 大阪市の半径15km圏人口は631万人で、神戸市の148万人の4.3倍。
  • 大阪は神戸の4倍~5倍の市場規模がある。
  • 岸和田市(大阪府)は124万人、明石市(兵庫県)は112万人で神戸市の148万人に肉薄している。

 

都市名半径15km圏人口(2015年)市人口(2020年頃)市面積
上海1472万人2487万人
北京1395万人2189万人
東京(特別区)988万人972万人627k㎡
パリ724万人216万人
ニューヨーク659万人817万人(市域人口)790k㎡
大阪市631万人275万人211k㎡
ロンドン612万人942万人
ベルリン280万人366万人
サンフランシスコ110万人88万人

大阪市の半径15km圏人口は631万人で、ニューヨークの659万人に肉薄し、ロンドンの612万人よりも多い。

大阪は、パリ、NY、ロンドンに匹敵するポテンシャルを持つ世界的な大都市だという自覚を持つことから大阪の再生がはじまると思う。

error:Content is protected !!