スポンサーリンク

糖朝(トウチョウ)なんばダイニングメゾン店(髙島屋大阪店 7F)香港飲茶

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

飲茶コース(2,700円×2名+ビール)約6,000円

「点心」とは小籠包や焼売などの料理の総称で、「飲茶」はお茶を飲みながら点心を食べる習慣を意味する。

しかし、英語では点心も飲茶も「dim sum(ディムサム・ディムシム)」と言うらしい。飲茶(yum cha)とはあまり言わないらしい。

ちなみに、海老(エビ)は海底を歩く大型で硬い殻を持つ伊勢海老などを指し、腰の曲がった老人に例え、長寿でめでたいという意味を込めた日本生まれの漢字。

蝦(エビ)は海中を泳ぐ中小型の殻が軟らかい車エビ(車蝦)などを指すが、中国漢字の「鰕」から変化したもの。

前菜、大根餅、中華野菜の炒め物

タピオカミルクティー

地図

 

糖朝(トウチョウ)なんばダイニングメゾン店

 

店舗名 糖朝(トウチョウ)なんばダイニングメゾン店
所在地 大阪市中央区難波5-1-18 なんばダイニングメゾン 7F
営業時間 11:00 – 23:00
(L.O. 22:00)
席数 44席
アクセス 大阪メトロ「難波駅」からすぐ

 

error: Content is protected !!