
出典 神戸市
複合文化施設「神戸ポートミュージアム(kobe port museum)」が、神戸市中央区のウォーターフロント「新港突堤西地区」に2021年10月29日に開業した。
建物は「隆起する大地と侵食する水により生まれた造形」を表現している。
場所は、JR「三ノ宮駅」から約1.2km徒歩15分。または連節バス「ポートループ(210円)」で約7分「新港町」下車すぐ。
アートと融合した水族館「アトア(átoa)」開業。シンボル水槽や空間演出で独創的な世界を楽しめる https://t.co/KIkE0fvmAC #水族館 #神戸 #アトア #劇場版アクアリウム pic.twitter.com/CKs4vAzxNN
— Travel Watch (@travelwatch_jp) October 28, 2021
フロア構成
| フロア | 施設名 | 内容 |
| 2階~4階 | アトア(átoa) | アクアリウム |
| 1階 | トゥース マート フードホール&ナイトフェス(TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES) | フードホール |
| 1階 | ジーライオン クラシック カー ミュージアム(GLION CLASSIC CAR MUSEUM) | クラシックカーミュージアム |
アトア(átoa)の入場料(アクアリウム)
| 名称 | アトア(átoa) |
| 内容 | アクアリウム |
| 所在地 | 神戸市中央区新港町112番2(神戸ポートミュージアム内) |
| フロア | 2階~4階 |
| 延床面積 | 約4,700㎡(5,600㎡という情報もある) |
| アトア(átoa)入場料 |
|
アクセス

- JR「三ノ宮駅」から約1.2km徒歩15分
- または「三宮駅前のりば」から連節バス「ポートループ(210円)」で約7分「新港町」下車すぐ。2021年10月29日から20分に1便に増便された。1日乗車券は500円。

2021年3月撮影(新港町)「神戸ポートミュージアム」は写真の右
トゥース マート フードホール&ナイトフェス(TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES)

| 名称 | トゥース マート フードホール&ナイトフェス(TOOTH MART FOOD HALL&NIGHT FES) |
| 内容 | フードホール |
| 所在地 | 神戸市中央区新港町112番2(神戸ポートミュージアム内) |
| フロア | 1階(400席) |
| 延床面積 | 約868㎡ |
| 運営 | ポトマック |
ジーライオン クラシック カー ミュージアム(GLION CLASSIC CAR MUSEUM)

| 名称 | ジーライオン クラシック カー ミュージアム(GLION CLASSIC CAR MUSEUM) |
| 内容 | クラシックカーミュージアム |
| 所在地 | 神戸市中央区新港町112番2(神戸ポートミュージアム内) |
| フロア | 1階 |
| 延床面積 | 約49㎡ |
| 運営 | モトーレン阪神(GLIONグループ) |
神戸ポートミュージアム 概要
| 施設名 | 神戸ポートミュージアム |
| 所在地 | 神戸市中央区新港町112番2 |
| 敷地面積 | 5,328㎡ |
| 延床面積 | 7,283㎡ |
| アクアリウム | 延床面積 約4,700㎡(2階~4階) |
| フードホール | 延床面積 約868㎡(1階) |
| クラシックカーミュージアム | 延床面積 約49㎡(1階) |
| 階数 | 地上4階地下1階 |
| 構造 | 鉄筋コンクリート造 |
| 事業会社 | 合同会社AQUART神戸 |
| コンストラクション・マネジメント | 日建設計コンストラクション・マネジメント |
| 設計・施工 | 大成建設 |
| 施設管理 | アセットマネージャー兼信託受託者(SMBC信託銀行) |
| プロパティマネージャー(京阪流通システムズ) | |
| 開業 | 2021年10月29日 |
| アクセス | JR「三ノ宮駅」から1.2km(徒歩15分) |
地図

出典 神戸市(当ブログで矢印を加筆)

位置図(出典 神戸市)

2021年3月撮影
2021年1月に竣工した通販会社「フェリシモ本社ビル」の西側

2021年3月撮影

現地計画図の「3工区」(左下)
