グランフロント大阪(南館)
Appleファン待望のニュースが飛び込んできました。米アップルは、日本国内11店舗目となる直営店「Apple 梅田」を2025年7月26日午前10時にオープンすると正式発表しました。
場所はJR大阪駅直結の大型複合施設「グランフロント大阪」南館2階。かつてパナソニックホールディングスのショールームがあった跡地(2022年閉店)に出店します。
関西では、心斎橋(2004年8月)、京都(2018年8月)に次ぐ3店舗目となります。
また、アップルが日本に新規出店するのは、2019年12月にオープンした「Apple 川崎」以来、約5年半ぶりになります。
参照 Appleの公式HP
地図

名称 | Apple梅田 |
---|---|
開業日 | 2025年7月26日午前10時 |
所在地 | 大阪市北区大深町4-20
(グランフロント大阪南館2F) |
アクセス | JR大阪駅(北側)徒歩1分 |
グランフロント大阪南館2Fにオープン
グランフロント大阪は、JR大阪駅北側直結のオフィス・商業施設・ホテル・住宅などが一体化した超大型複合施設で、関西の都市開発の象徴的な存在。アップルはこの立地を最大限に活かし、大阪駅を訪れる国内外の旅行者やビジネスパーソンをターゲットにしています。
今回の「Apple 梅田」開業により、日本国内のApple直営店は以下の通りとなります。
地域 | 店舗名 | 特徴 |
---|---|---|
東京 | 銀座・渋谷・表参道・新宿・丸の内 | 日本最多の5店舗 |
大阪 | 心斎橋・梅田 | 大阪の2大エリアを2店舗でカバー |
名古屋 | 栄 | 中部エリア唯一 |
京都 | 四条通 | 観光地との融合 |
川崎 | ラゾーナ川崎 | 大型ショッピングモール内 |
福岡 | 天神 | 九州唯一のAppleストア |
オープン初日は行列必至か?
アップルストアの新規オープンといえば、名物の「開店記念Tシャツ」などのノベルティや「行列」が思い出されます。
今回も例外ではないでしょう。2025年7月26日(土)のオープン初日は週末に当たるため、早朝から多くのAppleファンが詰めかける可能性が高いです。
ちなみに、2018年8月のApple 京都のオープン時には1,300人以上の行列だったので、Apple 梅田は立地がいいので2,000人~3,000人の可能性もあります。
Apple製品の最新展示、修理対応、無料ワークショップ「Today at Apple」など、心斎橋店と同様のサービスが期待されます。さらに、グランフロントというモダンな建築とAppleのミニマルデザインが融合することで、新たな「映えスポット」として注目を集めることも間違いありません
Apple梅田は大阪・梅田の新たなランドマークへ
「Apple 梅田」の開業は、単なるショップの追加にとどまらず、大阪・梅田の再活性化や国内外の観光客への訴求力を高める存在となるでしょう。アクセスの良さや周辺環境の充実度から見ても、Appleユーザーにとって非常に便利な拠点です。
今後、内装のデザインやオープン記念キャンペーンなど、さらなる情報が公開されることが期待されます。Appleファンはもちろん、梅田で働く人や観光で訪れる人にとっても、注目のスポットとなりそうです。
2025年2月
2025年2月
大阪にはすでに「Apple 心斎橋」がありますが、今回の梅田店開業でどう使い分ければよいのでしょうか? いくつかの観点から比較してみましょう。
比較項目 | Apple 梅田 | Apple 心斎橋 |
---|---|---|
開業日 | 2025年7月26日 | 2004年8月(日本で2番目) |
所在地 | グランフロント大阪南館2階 | 御堂筋沿い・心斎橋筋商店街近く |
最寄り駅 | JR大阪駅、阪急・阪神・大阪メトロ各線 | 大阪メトロ御堂筋線・心斎橋駅 |
立地タイプ | ビジネス・複合施設 | 観光地・ファッションエリア |
店舗デザイン | リノベーション店舗(予想) | 全面ガラスのフラッグシップストア |
店舗規模 | 約700〜800㎡?(未公表) | 約1,000㎡(2階建) |
来客層 | ビジネスマン・観光客・家族・学生 | 若者・インバウンド・ファッション層 |
混雑の傾向 | 平日は比較的落ち着く可能性あり | 休日は常に混雑 |
ワークショップ等 | Today at Apple開催予定 | 常時開催・専用空間が充実 |
■ アクセスの良さは「梅田」優位
Apple 心斎橋は御堂筋線・心斎橋駅直結でアクセス自体は悪くないですが、観光やショッピングの目的がないと立ち寄りづらい面も。一方、Apple 梅田はJR・私鉄・地下鉄すべてが集中する大阪駅すぐの立地。利便性では明らかに「梅田」が上回ります。
■ 観光・ファッション好きなら「心斎橋」
Apple 心斎橋は、道頓堀やアメリカ村といった観光地に近く、観光ついでに立ち寄るには最適。特に若者や海外観光客に人気のスポットで、SNS映えする外観も魅力です。




店舗名 | 所在地 |
---|---|
Apple銀座 | 東京都中央区銀座8-9-7 |
Apple丸の内 | 東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル |
Apple新宿 | 東京都新宿区新宿3−30−13 新宿マルイ本館 |
Apple渋谷 | 東京都渋谷区神南1-20-9 公園通りビル |
Apple表参道 | 東京都渋谷区神宮前4-2-13 |
Apple梅田 | 大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪南館2F(2025年7月26日開店) |
Apple心斎橋 | 大阪市中央区西心斎橋1-5-5 アーバンBLD心斎橋 |
Apple京都 | 京都市下京区 四条通高倉東入立売中之町83-1 |
Apple名古屋栄 | 愛知県名古屋市中区栄3-17-15 エフエックスビル |
Apple川崎 | 神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ |
Apple福岡 | 福岡県福岡市中央区天神2-5-19 |
(Apple仙台一番町) | 2005年開店・2019年閉店 |
(Apple札幌) | 2006年開店・2016年閉店 |