大阪市・大阪府

グルメ

グランフロント大阪、2023年2月~秋、23店舗オープン(新規15店舗・移転改装8店舗)

2013年に開業したJR大阪駅の北側の商業施設「グランフロント大阪」は、2023年2月から秋にかけ、23店舗(新規15店舗・移転改装8店舗)がオープンする。北館の無印良品は、2023年9月8日にリニュ筆者撮影
ニュース 話題

モバイルICOCA、2023年3月22日サービス開始(Androidスマートフォンのみ)

JR西日本は、ICカード乗車券「ICOCA」の機能を Androidスマートフォンで利用できる「モバイル ICOCA」のサービスを、2023年3月22日(水)から開始する。さらに、JR西日本は、グルー筆者撮影
ニュース 話題

大阪府箕面市「みのおサンプラザ 1号館」店舗と定期借地権付マンション(11階建・109戸)に建替、2027年竣工

出典 東京建物東京建物と阪急阪神不動産は、大阪府箕面市の「みのおサンプラザ1号館」再生事業に事業協力者として参画し、マンション(70年の定期借地権付)、店舗、箕面市公共施設に建替える。建物の規模は、地筆者撮影
ホテル

VOCO大阪セントラル(13階建・191室のプレミアムホテル)2023年5月30日開業(大阪市西区)NTT都市開発

2023年2月「NTT都市開発」とグループ会社の「UDホスピタリティマネジメント」は、大阪市西区に「voco大阪セントラル」を2023年5月30日に開業した。建物の規模は、地上13階建・客室数191室筆者撮影
グルメ

ハービスPLAZA「個室1000円ランチ」石田(大阪・西梅田)

(写真は2名分)大阪・西梅田の「ハービスPLAZA」地下2階の「石田」では、数量限定で1,000円のランチ「石田五膳」を提供している。 サラダ 天ぷら盛り合せ 牛肉すき焼き煮込み ご飯 漬物 味噌汁個筆者撮影
ニュース 話題

【MCデジタル・リアリティ】大阪府箕面市彩都西地区のデータセンター「大阪(KIX)キャンパス」に4棟目(KIX13)を開設

出典 MCデジタル・リアリティMCデジタル・リアリティは、大阪府箕面市彩都西地区のデータセンター「 大阪(KIX)キャンパス」に4棟目となる大阪第四データセンター(KIX13)を2023年2月17日に筆者撮影
ニュース 話題

三菱地所レジデンス「大阪市都島区北通一丁目計画(賃貸住宅・店舗)」(14階建・延床面積約4,900㎡)2025年2月竣工

三菱地所レジデンスは、賃貸共同住宅・店舗「大阪市都島区北通一丁目計画」を建設する。建物の規模は、14階建・延床面積約4,900㎡、設計は現代綜合設計が担当し、2025年2月下旬に竣工する予定。アクセス筆者撮影
ホテル

ホテル B Suites なんば黒門(100室)2022年5月リブランドオープン

「ホテル B Suites なんば黒門」が、2022年5月にリブランドオープンした。ホテルの規模は、地上8階建・客室数100室。アクセスは南海「なんば駅」・近鉄「日本橋駅」から徒歩約5分。2018年に筆者撮影
ホテル

キャプション by Hyatt なんば 大阪(167室)2024年春日本初開業、大阪メトロ「日本橋駅」徒歩5分

サンケイビルは、日本初進出となる「キャプション by Hyatt なんば 大阪」を2024年春、大阪・日本橋に開業する。建物の規模は、地上11階建・客室数167室、設計は久米設計、施工は鴻池組が担当す筆者撮影
ホテル

東横INN大阪ドーム前(13階建・180室)2023年8月開業予定(京セラドーム大阪南口からすぐ)

2023年2月(京セラドーム大阪2Fデッキから撮影)東横インは「東横INN大阪ドーム前」2023年8月に開業する予定。建物の規模は、地上13階建、客室数180室で、設計はエスデイ設計室、施工は日生建設筆者撮影
ニュース 話題

大阪市西区「かっぱ寿司・検診センタービル・第一ボールト建屋」2023年5月解体完了「京セラドーム大阪近く」

2023年2月(南東から撮影)「検診センタービル」社会医療法人「きっこう会」は、大阪市西区の「かっぱ寿司・検診センタービル・第一ボールト建屋」を2023年5月31日まにで解体完了する。敷地としては「か筆者撮影
ニュース 話題

東横INN大阪弁天町(155室)2023年3月1日開業 JR・大阪メトロ「弁天町駅」東へ徒歩7分

2023年2月(東から撮影)東横インは、大阪市港区のJR・大阪メトロ「弁天町駅」の東側徒歩7分の場所に「東横INN大阪弁天町」を2023年3月1日に開業した。ホテルの客室数は155室、設計は日創アーキ筆者撮影
マンション

アウラ京町堀(13階建・高さ39m・48戸)2022年11月竣工(設計は永都設計・施工は大末建設)

2023年2月(南西から撮影)ヤマイチ・ユニハイムエステートは、大阪市西区の靭公園から北へ徒歩1分の場所に「アウラ京町堀」を2022年11月に竣工した。建物の規模は、地上13階・高さ約39m・48戸、筆者撮影
大阪市・大阪府

パークス サウス スクエア(地上14階建・高さ58m・延床面積約2万㎡)2023年3月25日開業(難波中二丁目開発計画B敷地)

2023年2月(南西から撮影)南海電鉄、双日、日本政策投資銀行が設立した「なんば開発特定目的会社」は、南海電鉄「難波駅」南側に「パークス サウス スクエア」を2023年3月25日に開業した。建物の規模筆者撮影
マンション

ウエリスタワー京町堀 (25階建・高さ約81m・135戸)2023年2月竣工予定(NTT都市開発)大阪市西区

NTT都市開発は、大阪市西区に超高層マンション「ウエリスタワー京町堀」を2023年2月下旬に竣工し、2023年3月下旬に入居予定。建物の規模は、25階建・高さ約81m・総戸数135戸で、設計は東急建設筆者撮影
ホテル

ホテル京阪なんばグランデ(227室)2023年3月25日開業(南海「難波駅」徒歩6分)

2023年2月(南東から撮影)ホテル京阪は、南海電車「なんば駅」近くに「ホテル京阪なんばグランデ」を2023年3月25日に開業した。建物の規模は、9階建・227室で、設計・施工は大成建設が担当した。ア筆者撮影
error: Content is protected !!