スポンサーリンク

神戸空港=三宮に地下鉄(仮)空港線(約8km)建設を検討、建設費2,400億円以上

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。)
スポンサーリンク
スポンサーリンク

神戸空港(筆者 撮影)

神戸新聞によると、神戸市は神戸空港と三宮間に地下鉄の新路線(約8km)を建設することを検討している。

建設費は神戸市営地下鉄「海岸線(7.9km)」の建設費2,400億円以上となる見通し。

路線については、ポートライナーの東側案と西側案が検討されている。

参照・引用 神戸新聞

 

コメント

当ブログの予想では、都市部の地下鉄の建設費は1km当たり約400億円で、神戸空港=三宮間8kmの地下鉄建設費は3,200億円程度と思われる。

一般的に、鉄道の建設費の6割~8割を国が補助金として負担する。

しかし、これには「40年間で黒字転換する」という条件がある。実際、阪急電鉄の「伊丹空港線」構想は、「40年間で黒字転換する可能性が低い」とされ、建設が見通せない状況になっている。

 

利用者数予想と採算性

神戸空港は2030年に国際定期便が就航する予定で、利用者は700万人(国内線510万人・国際線190万人)と予想されている。

空港利用者の6割が利用すると、年間420万人×往復で2回=年間840万人、1日2.3万人となる。

建設費2,400億円の地下鉄海岸線は1日の利用者5万1400人でも赤字なので、空港利用者だけでは、地下鉄(仮)空港線も赤字となる可能性が高い。

ちなみに、地下鉄海岸線は1日13万人の利用を想定して建設された。

地下鉄(仮)空港線の建設費が海岸線の約1.5倍となると予想されるので、1日20万人の利用がないと黒字化しないのではないか?

ちなみに、空港利用者数年間840万人とし運賃400円なら年間運賃収入は約34億円となる。

40年間でも運賃収入合計は1,360億円なので、やはり、空港利用者だけでは、採算が取れないのは明らかだ。

しかも、現在のポートライナーも存続すると予想されるので、地下鉄(仮)空港線と利用者を奪い合う可能性もある。

 

路線は西側がいいと思う

ポートライナーの西側に敷設すると、建設予定の「神戸アリーナ」直結の駅も建設可能となり、アクセスが改善する。

 

落としどころ

ポートライナーが混雑するのは「三宮=医療センター」間だけなので、新地下鉄のルートは「三宮駅=新港突堤=医療センター」の約5kmを先行して建設するのではないか?

役人的な発想ならば、「三宮=医療センター」の約5kmを1期とし「医療センター=神戸空港」3kmを2期として、1期5kmの黒字化が見えた段階で、2期3kmを建設するのではないか?

神戸新聞の記事は神戸市役所の「観測球」であって、市役所内部でも「検討中」だと思う。

 

既存路線との接続

三ノ宮で、神戸市営地下鉄「西神・山手線」新神戸方面と接続すると、新神戸=神戸空港のアクセスが改善する。

しかし、これを実現するには、神戸市営地下鉄「西神・山手線」西神方面と阪急神戸線を接続することになるのではないか?

神戸地下鉄と阪急神戸線の接続には2,000億円の建設費がかかるとされており、実現は困難とされている。

したがって、地下鉄(仮)空港線と地下鉄「西神・山手線」新神戸方面との接続はないと思う。

 

自動運転車の可能性も

神戸空港が2030年に国際化しても、鉄道需要は1日2.3万人程度なので、片道だと約1.2万人。

12時間で1.2万人を輸送するためには、1時間に1000人を運べばいい。

1車両に2名乗車するとして、1時間で500台で足りる。

例えば、三ノ宮駅前と神戸空港駅前に20台分の乗場・降車場を設置すると、乗車・降車に2分かかるとして、2分で20台を処理できる。1時間で600台を処理できる。

運賃も1km100円なら、三ノ宮=神戸空港8kmは約800円になる。2名乗車だと1名400円なので、十分利用できる。

自動運転車が1台500万円としても500台で25億円、道路整備などを含めても100億円程度で実現できるのではないか?

 

神戸市営(仮)空港線の概要(当ブログ予想)

名称 神戸市営(仮)空港線
区間 三宮-神戸空港
線路長 約8km
開業 2035年~2040年(予想)
駅数 5駅~10駅(予想)
所要時間 10分~15分(予想)

(ポートライナー18分・海岸線全線14分)

建設費 3,200億円(予想)
乗客数予想 神戸空港駅利用者年間840万人(2.3万人/日)
必要乗客数 20万人/日(予想)
運賃予想 400円(ポートライナー340円・海岸線全線280円)
当ブログの結論 40年間で黒字転換の可能性は低く、国の補助金は期待できない。

したがって、神戸市が3,200億円全額負担するなら建設は可能と思われる。

もし、建設する場合、「三宮=医療センター(5km)」を1期として先行開業し、「医療センター=神戸空港(3km)」は、一期の黒字化が見えた段階で着工するのではないか?

 

神戸のウォーターフロントへのアクセス改善が期待できる。

神戸アリーナ物件概要

西側上空から望む

名称 新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業(KOBE Smartest Arena)
所在地 神戸市中央区新港町130番2
用途(旧計画)
  • アリーナ(最大収容人数1万人超 / 固定座席+可動席=8,000席)
  • プラザ(最大3,000人滞留)
  • コリドー
敷地面積 約23,700㎡
延床面積 約31,800㎡
収容客数 約10,000人
構造 (旧計画 RC造、SRC造、S造)
高さ (旧計画 約30m)
階数 (旧計画 地上5階建)
土地所有者 神戸市
建物所有者 NTT都市開発
運営会社 株式会社 One Bright KOBE
設計 大林組
施工 大林組
コンストラクションマネジメント会社 株式会社山下 PMC
着工 2023年4月
竣工予定 2024年2月
アクセス JR「三ノ宮駅」から約1.5km(徒歩約20分)

夜景イメージ

 

神戸市営地下鉄海岸線の概要

名称 神戸市営地下鉄海岸線
愛称 夢かもめ
区間 三宮・花時計前-新長田
線路長 7.9km
開業 2001年7月7日
駅数 10駅
建設費 2,400億円
累積赤字 累積赤字1,069億円(2020年度見込み)
乗客数予想(開業5年目) 13万人/日
2019年度乗客実績 5万1400人/日
error: Content is protected !!