2019年度(平成31年/令和元年)神戸空港年間利用者数329万人全国第11位に躍進(前年度は第14位)

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)
スポンサーリンク

神戸空港(筆者 撮影)

2019年度の神戸空港の利用者数は約329万人で全国第11位に躍進した。前年度2018年度は319万人で全国14位だった。

これは2019年8月1日から神戸空港の発着枠が1日60便(30往復)から1日80便(40往復)へ増加されたためで、1年間通して発着枠増加となる2020年以降はさらに年間利用者数の増加が見込まれる。

 

神戸空港の年間利用者数予想(1日80便)

神戸空港の発着枠1日80便のうち1日70便をボーイング737、残り10便をERJ170/175で運航(搭乗率75%)すると、年間利用者数363万人となり全国第10位の仙台空港(371万人)に肉薄することになる。ただ、仙台空港も新型コロナの影響がなくなれば空港利用者数も増加するので、神戸空港発着の機材が大型化しない限り逆転は難しい。

 

2019年(平成31年/令和元年)年度空港利用者数ランキング

2019年4月~2020年3月(平成31/令和元年年度)出典 国土交通省

順位空港名合計(人)国内線(人)国際線(人)
1位羽田空港79,287,41162,463,93916,823,472
2位成田空港39,608,0757,460,91432,147,161
3位関西空港28,666,7806,705,35821,961,422
4位福岡空港23,035,44517,566,4705,468,975
5位新千歳空港22,816,03819,507,7383,308,300
6位那覇空港20,607,92317,464,5703,143,353
7位大阪空港(伊丹)15,764,66115,764,6610
8位中部空港12,589,6566,401,9566,187,700
9位鹿児島空港5,771,3465,444,174327,172
10位仙台空港3,718,1113,338,933379,178
11位神戸空港3,292,2983,292,2980
12位熊本空港3,276,3813,162,141114,240
13位宮崎空港3,236,4503,164,65471,796
14位長崎空港3,159,0363,092,06766,969
15位広島空港2,989,1322,693,770295,362
16位松山空港2,987,1142,905,48681,628
17位石垣空港2,572,1212,477,67894,443
18位高松空港2,020,2841,731,675288,609
19位大分空港1,834,7421,784,25650,486
20位小松空港1,793,3211,584,746208,575

コメント

神戸空港の発着枠は1日40往復(80便)だが、2020年6月上旬は7往復(14便)で82.5%の減便となっている。

エアライン1日便数
スカイマーク5往復(10便)・羽田3往復・那覇1往復・千歳1往復
ANA2往復(4便)・新千歳1往復・那覇1往復
FDA全便運休
合計7往復(14便)
error:Content is protected !!