ニュース 話題 【 大阪市北浜】2019年7月4日開業 ユニゾイン大阪北浜【291室】 完成予想図ユニゾホテル(東京)は、2019年7月4日に大阪市北浜に「ユニゾイン大阪北浜」を開業する。地上18階、地下1階建、客室数291室で、ユニゾホテルの特徴である「縦のストライプ」を強調した建築デ筆者撮影 2019.05.05 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府
ニュース 話題 【神戸市三宮駅前】(仮称)日新信用金庫 神戸支店建替工事【2020年夏竣工】 2019年4月撮影日新信用金庫(明石市)はJR三ノ宮駅近くの神戸支店の建替工事を着工した。労災保険関係成立票の期限は2020年8月10日なので、そのころに竣工すると思われる。現地の案内板を撮影北西から筆者撮影 2019.05.04 ニュース 話題神戸・兵庫
グルメ 【2019年5月以降開業予定】高麗橋吉兆本店 6階建ビルに建替 2019年5月高級料亭「吉兆」を運営する本吉兆(大阪市)は、高麗橋吉兆本店をホテルを併設した店舗に建て替える。本吉兆は旧敷地の東側に「6階建ての新飲食店舗」を建設し、2019年5月以降に営業を再開する筆者撮影 2019.05.04 グルメニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2020年2月竣工】野村不動産 プラウドタワー北浜【42階 140m】 2019年5月撮影(南側)野村不動産は、大阪メトロ鉄堺筋線「北浜駅」から徒歩1分の場所に「プラウドタワー北浜(42階・高さ140m・281戸)」を建設しており、2020年2月竣工予定。2019年5月現筆者撮影 2019.05.03 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府
コラム 小説 【書籍紹介】これでいいのか兵庫県神戸市 2019年4月撮影 神戸市三ノ宮駅前「2019年版 なぜ、神戸は不人気な観光地になったのか?」が人気で多くの人に読まれています。内容については、「そうそう」と納得していただける人も多いと思うが、一部に筆者撮影 2019.05.01 コラム 小説ニュース 話題神戸・兵庫
ニュース 話題 【大阪市】淀屋橋・本町・心斎橋にオープンする【5ホテル 2145室】 大阪の3大繁華街は「梅田」「心斎橋・なんば」「天王寺」で、「淀屋橋・本町」はオフィス街のため休日は人出が少なかった。しかし、2019年以降「淀屋橋・本町」に「5ホテル・2141室」が相次いで開業し、休筆者撮影 2019.05.01 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府
コラム 小説 なぜ、神戸は不人気な観光地になったのか? 神戸港(筆者撮影)「神戸」は実は、不人気な観光地?神戸は「おしゃれ」「異国情緒」と言うイメージがあるが、ここ数年は不人気な観光地になっている。特に外国人観光客が少ない。2018年の年間外国人延べ宿泊数筆者撮影 2019.04.29 コラム 小説ニュース 話題ホテル神戸・兵庫
ニュース 話題 【2014年解体】旧神戸住友ビル跡地 レトロビル【敷地3,700平米】 大丸神戸店から南西約100mに「旧神戸住友ビル」があったが、2014年に解体された。周辺の敷地と合計約3,700平米で、2019年4月現在、「ジーエスパーク」という駐車場になっている。現地の案内板を撮筆者撮影 2019.04.29 ニュース 話題神戸・兵庫
ニュース 話題 相鉄フレッサイン神戸三宮(271室)2019年5月15日開業 現地 完成予想図を撮影相鉄ホテル開発は、「JR三ノ宮駅」から東へ徒歩3分の場所に「相鉄フレッサイン神戸三宮」(271室)を2019年5月15日に開業した。相鉄ホテルマネジメントがホテル運営を行う。東側筆者撮影 2019.04.28 ニュース 話題ホテル神戸・兵庫
ニュース 話題 「グレーター大阪」とは何か?【大阪維新】 大阪維新は「大阪市」を東京都区部のように「特別区」とする「都構想」を推進している。さらに「都構想」の発展型として、堺市や東大阪市など周辺市を大阪特別区に組み込む「グレーター大阪」構想が一部で浮上してい筆者撮影 2019.04.28 ニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府
ニュース 話題 【LCC】ピーチ 倒れない「固定シート」導入【レカロ社製 15度リクライング済】 関西空港LCC(格安航空)の ピーチ・アビエーションは2019年3月、24機目となるエアバスA320ceo型機に「倒れない固定シート」を採用した。このシートは、ドイツのレカロ社製の「SL3510」シー筆者撮影 2019.04.27 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 2018年度 関西3空港の利用者数 合計4,889万人【関空・伊丹・神戸空港】 関西空港(伊丹離陸機から筆者撮影)2018年度 関西3空港の利用者数空港名利用者合計国際線国内線関西空港2,940万人2,289万人651万人伊丹空港1,630万人0万人1,630万人神戸空港319万筆者撮影 2019.04.26 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 ハイアットプレイス京都【京都市】旧京商ビル跡地 ホテル計画(200室以上)【関電不動産開発】 2019年3月、京都商工会議所が烏丸四条に完成した「京都経済センター」に移転した。関電不動産開発(大阪市)は、京都商工会議所が入居していた旧京商ビル(約2,500平米)と隣接地(約560平米)を取得し筆者撮影 2019.04.26 ニュース 話題ホテル京都・奈良
ニュース 話題 【大阪市北区同心】千趣会本社ビルを見て来た【3棟 約82億円で売却】 2019年4月 千趣会本社ビルカタログ通販大手の「千趣会」は、大阪本社ビル(大阪市北区同心)など建物3棟と土地2,100平米を81億8000万円でフジ住宅(岸和田市)に売却した。2019年1月に、近隣筆者撮影 2019.04.26 ニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 エルシエント【2020年7月開業予定】関電不動産開発、梅田・曽根崎に255室ホテル建設 完成予想図関電不動産開発は所有する「新宇治電ビル」(大阪市北区曽根埼)を解体し、地上17階建・延床面積約8,666平米・255室のホテルを建設している。竣工後は関電アメニックスが、宿泊主体ホテル「エル筆者撮影 2019.04.26 ニュース 話題ホテル大阪市・大阪府
コラム 小説 阪急「新大阪連絡線」は【なにわ筋連絡線】 新大阪阪急ビル阪急電鉄は、十三駅から新大阪駅まで地下新線「阪急新大阪連絡線」の建設を検討しており、十三駅からJR北梅田駅までの新線「なにわ筋連絡線」の計画もある。阪急電車の既存路線は標準軌(1,435筆者撮影 2019.04.25 コラム 小説ニュース 話題交通大阪市・大阪府