大阪市・大阪府

ニュース 話題

東横イン 東大阪に873室ホテル 2021年10月開業【JRおおさか東線「河内永和駅」】

出典 東大阪市東大阪市は、JR河内永和駅に隣接する「旧荒川庁舎及び旧教育センター敷地」の活用事業について「東横イン」を代表とするグループと基本協定を締結した。「東横イン」は、市有地を賃貸(事業用定期借地権 契約期間49年11ヵ月)して873
ニュース 話題

「世界で最も魅力的な大都市」東京1位、京都2位、大阪5位【米旅行雑誌 コンデ・ナスト・トラベラー】

米国の大手旅行雑誌「コンデ・ナスト・トラベラー(Conde Nast Traveler)」が実施した読者投票による「世界で最も魅力的な大都市ランキング」で、東京が1位、京都が2位、大阪が5位となった。コンデ・ナスト・トラベラーのランキング順
ニュース 話題

リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン(760室)2019年11月13日開業

2019年10月撮影株式会社 武蔵野(埼玉県)は、大阪市此花区のJRゆめ咲線「桜島駅」前に「リーベルホテルアットユニバーサル・スタジオ・ジャパン」を2019年11月13日に開業した。なお、このホテルは地上14階建、客室数は760室で「ユニバ
ニュース 話題

SMFLみらいパートナーズ 「(仮称)南船場ホテル(約6,200㎡)」2021年8月竣工【長堀橋駅北側】

2019年10月(南西から撮影)「三井住友ファイナンス&リース」のグループ会社「SMFLみらいパートナーズ(東京)」は大阪市中央区南船場に延床面積約6,200㎡のホテルを建設する。2019年12月初旬に着工し、2021年8月下旬に竣工する予
ニュース 話題

「日通大阪事務所跡地」 東海道線支線地下化工事「南1工区」

2019年10月撮影大阪市とJR西日本は、JR大阪駅北側の「うめきた2期」区域で「JR東海道線支線地下化・新駅設置事業」を実施しており、2023年3月(平成34年度)に新駅が開業する予定。全体の事業延長は約2.4km、総工費は地下化工事が5
ニュース 話題

大阪みなと中央病院 2019年9月1日移転開院 「美容医療センターは10月開設」【大阪メトロ「弁天町駅」直結】

2019年10月(東から撮影)2019年9月1日、「大阪みなと中央病院」が弁天町駅前に移転・開院した。旧病院は大阪メトロ大阪港駅前にあった。新病院では「口腔外科」と「美容医療センター」を開設した。総合病院で「美容医療」が行われるモデルケース
ニュース 話題

【2021年度完成】JR大阪環状線 京橋駅「ホームドア稼働」リニューアル工事【大阪環状線改造プロジェクト】

2019年10月(大阪行き3番のりばを撮影)JR西日本は2019年10月JR京橋駅の3番のりばのホームドアを稼働させた。2020年春に、4番のりばにホームドアを設置する。ホームドアを設置するためには、1車両のドアの枚数と位置を統一する必要が
ニュース 話題

「(仮称)堂島2丁目計画(高さ195m 49階 ホテルとマンション)」2024年9月竣工予定 【旧電通関西支社ビル跡地】

2019年10月「建設計画のお知らせ」(筆者撮影)東京建物とシンガポールの不動産大手「ホテル・プロパティーズ(HPL Hotel Properties limited )」は大阪市堂島の旧電通ビル跡地に、450戸のマンションと180室のホテ
ニュース 話題

コートヤード・バイ・マリオット大阪本町(193室)2019年10月1日開業

2019年10月撮影2019年10月1日、「コートヤード・バイ・マリオット大阪本町」が開業した。建物の規模は、17階建・193室で、設計は久米設計、施工は奥村組が担当した。場所は、大阪メトロ「堺筋本町駅」から西へ徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線
ニュース 話題

「ポール・スミス大阪店」 2019年10月1日 心斎橋に開業【メンズ フラッグシップ ショップ】

2019年10月撮影2019年10月1日(火)、大阪エリア初のメンズフラッグシップショップとなる「ポール・スミス大阪店」が心斎橋にオープンした。「ポール・スミス大阪店」では最新のメンズコレクションに加え、日本のポール・スミスショップでは初め
ニュース 話題

シティタワー大阪本町 2021年11月竣工 住友不動産【48階 高さ約165m】

シティタワー大阪本町(完成予想図)住友不動産は大阪メトロ堺筋線「堺筋本町駅」北側に「シティタワー大阪本町」を建設している。建物は「48階建 高さ165m 855戸」の超高層免震タワーマンションで、総合設計制度により容積率は1,000%まで引
ニュース 話題

「センタラ・ホテル&リゾート(高さ141m・34階・515室)」2023年半ば開業【難波中二丁目・なんばパークス南側駐車場】

完成予想図(出典 関電不動産開発)センタラ・ホテル&リゾート(タイ バンコク)、大成建設、関電不動産開発の3社は、なんばパークス南側の駐車場に「高さ141m・地上34階・515室」のハイエンドホテルを2023年半ばに開業する。スキームとして
ニュース 話題

ABホテル大阪堺筋本町(181室)2019年12月5日開業【本社 愛知県】

2019年10月撮影ABホテル(愛知県安城市)は、大阪市中央区に「ABホテル大阪堺筋本町」(181室)を建設しており、2019年12月5日に開業する。男女別の大浴場を設置する。左側の更地は「旧アジアビル」の跡地。ABホテル大阪堺筋本町(楽天
ニュース 話題

「ホテルビスタプレミオ大阪本町」2020年4月開業【272室】

完成予想図リコーリース(東京)は、大阪市中央区本町に「ホテルビスタプレミオ大阪本町(272室)」を建設しており、ビスタホテルマネジメント(東京)が2020年4月に開業し運営を行う。ホテルビスタプレミオ大阪本町2019年10月撮影2019年1
ニュース 話題

「東横INN大阪阪急十三駅西口2」2019年6月27日開業 【232室】

東横インは、2019年6月27日に阪急十三駅西側に「東横INN大阪阪急十三駅西口2」(232室)をオープンした。阪急十三駅から徒歩5分。2019年10月(北面を撮影)宿泊予約サイト楽天トラベルじゃらん東横INN大阪阪急十三駅西口2 物件概要
ニュース 話題

「阪神高速西船場JCT(信濃橋渡り線)」2020年1月末ころ竣工予定

2019年5月撮影阪神高速「信濃橋渡り線」とは?現在、阪神高速の大阪港方面から環状線に合流する場合、信濃橋では合流できず、環状線を半周分(約5.5km)遠回りする必要がある。それを解消するため、阪神高速「西船場ジャンクション(JCT)」を建
error: Content is protected !!