大阪市・大阪府

ニュース 話題

プレミアホテル-CABIN-大阪

プレミアホテル-CABIN-大阪2017年4月26日開業の全館禁煙のハイクオリティ型ビジネスホテル(客室数240)で、大阪市営地下鉄谷町線「東梅田駅」から1駅の「南森町駅」すぐに立地している。アクセス筆者撮影
ホテル

【2018年6月6日開業】JR西日本、大阪駅・梅田に「ホテルヴィスキオ大阪」400室

2018年3月撮影JR西日本は、2015年9月まで「大阪弥生会館」という宿泊施設を運営していが、その跡地に客室数400室の宿泊主体型ホテル「ホテルヴィスキオ大阪」を建設する。スポンサーリンク(adsb筆者撮影
なにわ筋線

【事業スキーム予想】「なにわ筋線」に関空快速は乗り入れすると加算運賃はどうなる?【上下分離】

出典 大阪市(当ブログで加筆)「なにわ筋線」は北梅田駅(うめきた新駅)から南海難波駅までの約7.4kmを結ぶ新路線。事業費の3,300億円のうち借入金1,020億円は40年かけて回収する予定で、「なに筆者撮影
ニュース 話題

【2016年】大阪都市圏、世界第8位 2,033万人【国連発表】

Osaka Garden City2016年に国連が発表した「The World's cities data booklet」によると、大阪都市圏(近畿圏)の人口は2,033万人で世界第8位となった。筆者撮影
大阪市・大阪府

JR大阪城公園駅の英語表記は「Osakajokoen」でいいのか?

JR大阪城公園駅大阪城の最寄り駅であるJR大阪城公園駅の英語表記は「Osakajokoen」となっている。これでは、英語圏の人間にはわかりにくいのではないか? 「大阪城」の英語表記は「Osaka ca筆者撮影
大阪市・大阪府

NU茶屋町、阪急三番街、大阪工大梅田キャンパス2017年4月開校

NU茶屋町プラス(大阪市北区)NU茶屋町の路面店三番街リニューアル 2017年4月阪急三番街は2017年4月にリニューアルされた。大阪工業大学梅田キャンパス大阪工業大学梅田キャンパス 2017年4月開筆者撮影
大阪市・大阪府

曽根崎の再開発「K’sスクエアビル」2018年3月末から順次開業【大阪・曽根崎】

2018年3月下旬撮影「K’sスクエアビル」の建物は竣工しており、「ビックエコー」(1階)が2018年3月31日にオープンしたが、飲食店などは、2018年4月以降に開業する予定。カプセルホテル「おやど筆者撮影
大阪市・大阪府

中之島公園バラ園(大阪市北区)2017年5月

2017年5月17日 薔薇は満開といっていい状態で、今後1~2週間程度が見頃と思われる。中之島公園バラ園 入口(中之島公会堂側)中之島公園バラ園は、大阪市北区のビジネス街にあり、堂島川と土佐堀川に挟ま筆者撮影
交通

【2019年3月】おおさか東線 「北区間」新大阪駅まで開業予定

JR西日本は2016年9月26日、おおさか東線の新駅の概要を発表した。それによると、現在、放出~新大阪の北区間(11.1km)を建設中で、その間に4つの新駅を建設する。新大阪駅の北側1km(おおさか東筆者撮影
ニュース 話題

なぜ豊中市(大阪府)の気温は高いのか?観測地点名を「大阪空港」に変更すべき

なぜ、豊中の気温が高いのか?豊中市(大阪府)の気温は、2023年7月27日に39.5度を記録した。全国の最高気温ランキングで10位以内になることも多く、関西圏でも気温が高い都市だ。その理由を考察してみ筆者撮影
大阪市・大阪府

ル・シュクレ・クール 新ダイビル 2016年5月20日(金)開業

ル・シュクレクール岸辺(大阪府吹田市)有名ブランジェリー(パン屋さん)「ル・シュクレクール(Le Sucre Coeur )」が新ダイビル(大阪市北区)に移転し、2016年5月20日(金)に開業した。筆者撮影
大阪市・大阪府

【2017】グランフロント大阪 4周年 売上465億円 来場者数2億人突破

2017年、JR大阪駅北の複合商業施設、グランフロント大阪が2013年4月の開業から4周年を迎え、総来場者は2億人に達した。 年売上高来場者数1年目(2013/2014)436億円5,300万人2年目筆者撮影
大阪市・大阪府

JR大阪駅 コナンカフェ オープン 2016年

JR大阪駅 コナンカフェJR大阪駅の時空の広場でコンカフェが期間限定でオープンしていた。2016/4/15(金)~2016/6/19(日)まで。また、ルクアイーレ4Fでコナンオフィシャルグッズも販売。筆者撮影
大阪市・大阪府

【大阪駅】ルクア(ルクアイーレ)の売上761億円

ルクアの売上高761億円(年間)大阪駅の大型商業施設ルクア+ルクアイーレの合計の売上高は761億円となった。(2015/4~2016/3)ルクアイーレの開業前のJR大阪三越伊勢丹の売上は305億円(2筆者撮影
大阪市・大阪府

大阪 桜の宮 大川の桜 2016

OAP(大阪アメニティーパーク)帝国ホテルJR桜ノ宮駅下車5分OAPタワー高さ176m階数39F延床面積約14万4000平米竣工1996年帝国ホテル高さ117m階数24F客室数381室延床面積約6万6筆者撮影
大阪市・大阪府

飛行機から見た大阪の街並み、OBP、JR大阪駅、梅田周辺

伊丹空港着陸機から撮影 大阪城とOBP(推定高度 600m)建物名称高さ延床面積竣工大阪城天守閣55m1583年築、1931年復元クリスタルタワー157m 8万6000平米1990年ケイ・オプティコム筆者撮影
error: Content is protected !!