ニュース 話題

【大阪市西区】プレサンスレジェンド大阪新町タワー 2022年5月下旬竣工 【 20階・高さ約60m・120戸】

現地「完成予想図」プレサンスコーポレーションは「プレサンスレジェンド大阪新町タワー」を建設している。建物規模は、20階・高さ約60m・120戸で、設計は日企設計、施工は大末建設が担当し、2022年5月筆者撮影
ニュース 話題

ワコーレ大阪新町タワーレジデンス (19階建)2021年1月竣工

和田興産は、大阪市西区新町に「ワコーレ大阪新町タワーレジデンス」を建設しており、2021年1月に竣工する予定。建物の規模は、19階建、高さ約60m、戸数118戸で、設計はIAO竹田設計、施工は鴻池組が筆者撮影
コラム 小説

JR三ノ宮駅ビル再開発の「都市計画決定」が2021年度に延期「神戸市の考えはいかに?」

2020年10月神戸新聞によると、「JR三ノ宮駅ビルの再開発の都市計画決定が2020年度から2021年度にずれ込む見通し」引用・参照JR西日本の考え(当ブログ予想)JR西日本は人口減少により鉄道収入が筆者撮影
ニュース 話題

モクシー京都二条(Moxy Kyoto Nijo)2021年7月1日開業158室【 JR二条駅 東へ徒歩3分 】

「モクシー京都二条(Moxy Kyoto Nijo)」が、JR「二条駅」東口から徒歩3分の場所に2021年7月1日に開業した。建物の規模は、地上8階・地下1階、客室数158室で、設計はIAO竹田設計、筆者撮影
ニュース 話題

ホテル エミオン京都(206室) 2020年7月23日開業【JR梅小路京都西駅から徒歩2分】

南から撮影スターツホテル開発(東京)は「ホテル エミオン 京都」を2020年7月23日に開業した。建物の規模は地上8階建、客室数は206室で訪日外国人の利用を想定して3名~4名対応の客室を充実させてい筆者撮影
ニュース 話題

【三井不動産 竹中工務店】木造(集成材)17階建・高さ70mのオフィスビルを東京・日本橋に建設か?【2025年竣工】

出典 三井不動産三井不動産と竹中工務店は、東京都中央区日本橋本町一丁目に、木造建築物として国内最大・最高層となる賃貸オフィスビルの建設の検討に着手した。建物の想定規模は、地上17階建、高さ約70m、延筆者撮影
ニュース 話題

ROKU KYOTO LXR ホテルズ&リゾーツ 2021年9月16日開業(しょうざんリゾート京都)

ROKU KYOTO, LXR HOTELS & RESORTSエリア京都・鷹峯店舗名ROKU KYOTO, LXR HOTELS & RESORTS所在地京都市北区衣笠鏡石町44-1客室数114室開筆者撮影
ホテル

メルキュールホテル京都ステーション(225室)2020年9月16日開業【JR京都駅北西 徒歩8分】

堀川通側から撮影(ホテルのエントランスは反対側にある)アコーホテルズ(フランス)は、JR京都駅「中央口」から北西へ徒歩8分の場所に「メルキュールホテル京都ステーション」を2020年9月16日に開業した筆者撮影
ニュース 話題

ザ ロイヤルパークホテル 京都梅小路(246室)2021年3月12日開業【三菱地所グループ】

三菱地所(東京)と「ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ」は、京都市下京区のJR新駅「梅小路京都西駅」駅前に「ザ ロイヤルパークホテル京都梅小路」を2021年3月12日に開業した。建物の規模は、6階建筆者撮影
ニュース 話題

梅小路ポテル京都(Umekoji Potel KYOTO) 2020年10月14日開業(144室)【JR梅小路京都西駅】

2020年9月撮影JR西日本は、京都市下京区の「梅小路京都西駅」の東側に新業態のホテルブランド「Umekoji Potel KYOTO」(梅小路ポテル京都)を2020年10月14日に開業した。ホテルの筆者撮影
ニュース 話題

ホテル ザ 三井京都(HOTEL THE MITSUI KYOTO)2020年11月3日 開業 161室【京都二条城前 旧京都国際ホテル跡地】

二条城側(堀川通側)三井不動産は、京都二条城前に「ホテル ザ 三井 京都(HOTEL THE MITSUI KYOTO)」を2020年11月3日に開業した。ホテルの規模は地上4階・地下1階、客室数16筆者撮影
ニュース 話題

JR西日本不動産開発 (仮称)新大阪オフイス 2021年12月末竣工【13階建・延床面積約26,000㎡】

完成予想図(出典 JR西日本不動産開発)JR西日本不動産開発は、新大阪駅の北西(徒歩約7分)の場所にオフイスビルを建設しており2021年12月末竣工予定。建物の規模は、13階建・延床面積約25,700筆者撮影
ニュース 話題

【JR西日本】新大阪地区事務所ビル(9階建 延床面積約2万㎡)2023年2月竣工 旧イーグルボウル(AZADビル)跡地

2021年3月(南西から撮影)JR西日本は、新大阪の旧イーグルボウル跡地(大阪市淀川区)にオフィスビルを建設する。建物の規模は、9階建・高さ約52m・延床面積約2万㎡で、設計は西日本旅客鉄道会社、施工筆者撮影
ニュース 話題

スマイルホテル新大阪(197室)2021年4月15日開業【ホスピタリティオペレーションズ】

2020年9月撮影ホスピタリティオペレーションズは、新大阪駅の南側に「スマイルホテル新大阪」を2021年4月15日に開業した。建物規模は、14階建、客室数197室で、設計は大和ハウス工業、施工はアイザ筆者撮影
IR(統合型リゾート)

CIA別動部隊「CSIS(米シンクタンク)」が二階氏を親中派と名指し批判【和歌山IRはどうなる?】

2020年7月30日付Newsweekは「ワシントン(D.C.)のシンクタンク、戦略国際問題研究所(CSIS)が安倍首相を媚中へと向かわせている政界の周辺人物を大胆に名指し批判した報告書を発表した」と筆者撮影
ニュース 話題

「GOTO イベント」テーマパーク・コンサート「最大2,000円補助(20%割引)」2020年10月30日(USJ入場券20%割引)

「Go Toイベント」とは、新型コロナウイルスの影響で落ち込んだ「イベント事業」や「エンターテインメント事業」を支援するもので、政府が20%(1回最大2,000円)の補助をするもの。利用者はチケットを筆者撮影
error: Content is protected !!