三井不動産、(株)東京ドームへのTOB成立、「東京ドーム」建替へ

2021年1月19日、三井不動産は「株式会社東京ドーム」に対するTOB(株式公開買い付け)が成立したと発表した。

これにより(株)東京ドームは「三井不動産」の子会社となり、中長期的に「東京ドームと商業施設」が建替される見通しとなった。

2020年8月、(株)東京ドームは100億円をかけ2023年を目標とし大規模改修すると発表していたが、三井不動産によるTOBの成立を受け「建替」に変更される可能性がある。

東京ドームシティ全体の敷地面積は約13haで、東京ドームの他に 東京ドームホテル(1,006室)や後楽園ホール(2,000人収容)があり、全体の年間来場者数は3,800万人。

東京ドームシティ
主要建物延床面積内容竣工開業
後楽園ホールビル約14,000㎡飲食店舗・ホール(約2,000人収容)・事務所1962年開業
黄色いビル約71,000㎡アミューズメント・飲食店舗・物販店舗・事務所1973年開業
東京ドーム約116,000㎡全天候型多目的スタジアム1988年開場
東京ドームホテル約106,000㎡ホテル(客室数1,006室)2000年開業
LaQua約56,000㎡物販店舗・飲食店舗・スパ・フィットネス2003年開業
MEETS PORT約21,000㎡物販店舗・飲食店舗・多機能ホール(約3,000人収容)2008年開業
東京ドーム 概要
名称東京ドーム
所在地東京都文京区後楽1-3-61
用途全天候型多目的スタジアム
敷地面積(東京ドームシティ全体)約133,000㎡
延床面積116,932㎡
階数地上6階、地下2階
構造鉄骨鉄筋コンクリート造、空気膜
設計日建設計,竹中工務店
施工竹中工務店
竣工1988年

地図

error:Content is protected !!