ニュース 話題 【2019年1月~12月】関西3空港の利用者数 合計5,178万人【関空・伊丹・神戸空港】 関西空港(筆者撮影)関西3空港 年間利用者5,178万人2019年(1月~12月)の関西3空港の利用者数は5,178万人となり過去最高を記録した。関西空港の総旅客数(国内線+国際線)は3,191万人で筆者撮影 2020.01.25 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 FDA 神戸空港ー青森空港 2020年3月29日(日)就航 1日1往復(フジドリームエアラインズ) 神戸空港FDA(フジドリームエアラインズ)は2020年3月29日(日)の夏ダイヤから神戸空港ー青森空港路線に1日1往復で新規就航する。路線神戸発(11:45)→青森着(13:25)青森発(14:10)筆者撮影 2020.01.20 ニュース 話題交通神戸・兵庫
ニュース 話題 スカイマーク 「神戸空港ーみやこ下地島空港」 2020年今後就航か?(沖縄県宮古島市) みやこ下地島空港ターミナル(筆者 撮影)琉球新報によると、スカイマークが2020年10月25日から始める冬ダイヤで「羽田空港ーみやこ下地島空港」に就航する見通しとなった。国土交通省の羽田空港発着枠(5筆者撮影 2020.01.17 ニュース 話題交通神戸・兵庫
ニュース 話題 西宮えびす2020年の日程は? 2020年1月9日(木)~1月11日(土)西宮神社十日えびす【まぐろ奉納は1月8日(水)・福男1月10日(金)】 西宮神社(筆者撮影)2020年「西宮えびす」日程名称えびす宮総本社「西宮神社」十日えびす全体日程2020年1月9日(木)~11日(土)行事開催日時8日(水)(午前9時30分頃 招福大まぐろ奉納式)9日筆者撮影 2020.01.07 ニュース 話題神戸・兵庫観光
グルメ 【神戸スイーツ】ゴンチャロフ チョコレート メッセ神戸【Goncharoff】 ゴンチャロフ製菓は、1923年ロシア革命から逃れて神戸に来た「マカロフ・ゴンチャロフ」がチョコレート菓子を作ったのが始まりとされる。ゴンチャロフ製菓「メッセ神戸」(1,620円)神戸らしい上品なチョコ筆者撮影 2020.01.05 グルメ神戸・兵庫
ニュース 話題 大阪・兵庫の隣接中核市4市(人口173万人の巨大都市連携)【西宮市・尼崎市・豊中市・吹田市】神戸市を超える「NATS(ナッツ)」 2020年4月1日に大阪府吹田市が中核市に移行したことにより、兵庫県の「西宮市・尼崎市」と大阪府の「豊中市・吹田市」の4つの中核市が隣接することになった。この4つの中核市の人口は合計173万人で神戸市筆者撮影 2020.01.03 ニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 【兵庫県】姫路市立動物園 2020年移転の方向で協議か? 姫路市立動物園(筆者撮影)神戸新聞によると、世界文化遺産「国宝姫路城」内にある「姫路市立動物園」が2020年にも移転協議が本格化するようだ。コメント姫路市立動物園は1951年、姫路城天守閣の南東の敷地筆者撮影 2019.12.31 ニュース 話題神戸・兵庫
コラム 小説 神戸 VS 大阪「新交通対決」ポートライナーとニュートラム 年末なので今年をちょっと振り返ると、いろいろ手を出して、中途半端になっているのことが多い。そういうことって世の中にもある。例えば、兵庫県が大阪の吹田アリーナ計画(2万人)に対抗して明石に2万人規模のア筆者撮影 2019.12.27 コラム 小説ニュース 話題大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 モンクレール神戸 2019年12月21日(土)開業【神戸旧居留地 The45thビル1F 央神戸市中央区】 2019年4月(筆者撮影)fashionsnap.comによると、モンクレール神戸(MONCLER KOBE)が 2019年12月21日(土)に神戸市中央区の旧居留地の The45thビル1Fに路面店筆者撮影 2019.12.21 ニュース 話題神戸・兵庫
ニュース 話題 宝塚市立文化芸術センター 2020年6月1日に開館【手塚治虫記念館の北側】 出典 宝塚市兵庫県宝塚市は、手塚治虫記念館の北側に「宝塚市立文化芸術センター」を2020年6月1日に開館した。建物の規模は地上2階・延床面積3,352.69㎡で「文化芸術施設」や「売店」も設置する。総筆者撮影 2019.12.17 ニュース 話題神戸・兵庫
ニュース 話題 宝塚ホテル (2020年6月21日)移転開業 「宝塚大劇場の西側」【旧ホテルは解体へ】 2019年12月(北側から撮影)阪急阪神ホテルズは、新「宝塚ホテル」を2020年6月21日に移転開業する。旧「宝塚ホテル」は、1926年5月14日の開業以来90年以上が経過し、老朽化と耐震性の問題から筆者撮影 2019.12.10 ニュース 話題ホテル神戸・兵庫
ニュース 話題 【2019年版】阪急電車と神戸市営地下鉄とJR三ノ宮駅北側で接続構想【相互直通運転】 JR三ノ宮駅北側2020年3月、神戸市営地下鉄「西神・山手線」と阪急電鉄「神戸線」を相互乗り入れさせる構想は事業費が2,000億円と予想されることから、一旦、白紙に戻された。以下は過去の情報です。20筆者撮影 2019.11.25 ニュース 話題プロジェクト交通神戸・兵庫
ニュース 話題 ミント神戸の映画館で「加島の玉子焼(ベビーカステラ)」販売開始 神戸三宮「ミント神戸」関西テレビの「言いがかり提案します」というテレビ番組で、神戸市出身の美人フリーアナウンサー「宇垣美里」さんが、「映画館でのベビーカステラ販売」を提案した。これを受けて「OSシネマ筆者撮影 2019.11.09 ニュース 話題神戸・兵庫
コラム 小説 神戸医療産業都市 総事業費4,400億円【2019年10月の状況】 2019年10月(医療センター駅から撮影)神戸医療産業都市は、1995年の阪神・淡路大震災からの経済復興を目的とするプロジェクトとして1998年に構想がスタートし、2020年1月末で368の研究機関、筆者撮影 2019.11.05 コラム 小説ニュース 話題神戸・兵庫神戸医療産業都市
ニュース 話題 宝塚市立文化芸術センター・庭園 2020年4月19日開業【 旧宝塚ガーデンフィールス跡地】 出典 宝塚市兵庫県宝塚市は、手塚治虫記念館の北側「旧宝塚ガーデンフィールズ」跡地に「宝塚市立文化芸術センター・庭園」を建設しており2020年4月19日に開業する。総事業費は38億円(土地 15億円)で筆者撮影 2019.11.01 ニュース 話題神戸・兵庫
コラム 小説 実は「神戸」って「大阪」よりも「関空」に近い 神戸空港(2019年10月撮影)大人気のコラムです。グーグルマップを見たら、関空からJR三ノ宮駅(神戸市)の方がJR大阪駅よりも近かい。で、グーグルマップで「距離を測定」してみた。関空までの直線距離区筆者撮影 2019.10.30 コラム 小説ニュース 話題交通神戸・兵庫