ニュース 話題 クレヴィアタワー御堂筋本町(30階建 高さ約100m) 2022年3月竣工 (170戸・大阪市中央区) 伊藤忠都市開発など4社は、大阪市中央区に「クレヴィアタワー御堂筋本町」を2019年9月に建設着工しており、2022年3月に竣工する予定。建物の規模は、30階建・高さ約100m・戸数170戸で、意匠・設筆者撮影 2020.12.25 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府
コラム 小説 【アフターコロナ】東京から福岡にオフィス移転が加速か? 新型コロナウイルス感染症拡大によりリモートワークが普及し、東京のオフィス面積を縮小する動きがあり、その受け皿となるのが福岡かもしれない。都市別のオフィス賃料・アクセス比較都市東京(丸の内)大阪(梅田)筆者撮影 2020.12.23 コラム 小説ニュース 話題大阪市・大阪府
ニュース 話題 また兵庫県からデパートが消える 三田阪急 2021年8月1日閉店【兵庫県三田市】 阪急百貨店を運営する「H2Oリテイリング」は兵庫県三田市の「三田阪急」を2021年8月1日に閉店した。新型コロナウイルス感染拡大の影響と周辺競合店との競争が激しくなったことが原因とされる。兵庫県三田市筆者撮影 2020.12.18 ニュース 話題神戸・兵庫
ニュース 話題 レムプラス神戸三宮2021年4月26日開業「remm+」阪急神戸三宮駅直結(宿泊特化ホテル) 阪急阪神ホテルズは、2021年4月26日に「神戸三宮阪急ビル」の高層階(17階~28階)にレムプラス神戸三宮(209室)を開業する。レムプラス(remm+)は、宿泊特化ホテル「レム(remm)」のアッ筆者撮影 2020.12.14 ニュース 話題ホテル神戸・兵庫神戸三宮阪急ビル
ホテル 大阪の新規開業ホテル(2025年)(梅田・心斎橋・なんば)新築・ニューオープン・リニューアル パティーナ大阪(2025年5月1日)エリア大阪城公園施設名パティーナ大阪所在地大阪市中央区馬場町3-91客室数221室客室面積50㎡~233㎡開業2025年5月1日アクセス 大阪メトロ中央/長堀鶴見緑筆者撮影 2020.12.12 ホテル大阪市・大阪府関西(大阪)
ニュース 話題 神戸三宮~ウォーターフロント間「大型連節バス PortLoop(ポートループ)」2021年4月1日運行開始 2021年3月撮影(新港町)神戸市は、神戸三宮とウォーターフロント間を結ぶ「大型連節バス」の運行を2021年4月1日に開始した。当初は2台で30分間隔で運行していたが、2021年10月29日からは4台筆者撮影 2020.12.11 ニュース 話題交通神戸・兵庫観光
コラム 小説 神戸・兵庫あるある(山と海に囲まれた異国情緒漂うおしゃれな港町 神戸市と兵庫県) 山と海に囲まれた異国情緒漂うおしゃれな港町「神戸市」と「兵庫県」について「あるある」をまとめてみました。マスコット「はばタン」が好き学校体操の隊形に開け「ヤー」学校日直よりも日番学校小学校では上履きに筆者撮影 2020.12.11 コラム 小説神戸・兵庫
ニュース 話題 ドラクエ アイランド 2021年春開業 兵庫県立淡路島公園「ニジゲンノモリ」 「ドラゴンクエスト アイランド 大魔王ゾーマとはじまりの島」が2021年春、兵庫県淡路島の県立淡路島公園アニメパーク「ニジゲンノモリ」に開業する。スクウェア・エニックスの企画・制作のもと「ドラゴンクエ筆者撮影 2020.12.10 ニュース 話題神戸・兵庫観光
コラム 小説 なぜ、神戸は不人気な観光地になったのか? 神戸港(筆者撮影)「神戸」は実は、不人気な観光地?神戸は「おしゃれ」「異国情緒」と言うイメージがあるが、ここ数年は不人気な観光地になっている。特に外国人観光客が少ない。2019年の年間延べ宿泊者数順位筆者撮影 2020.12.10 コラム 小説神戸・兵庫観光
ニュース 話題 京福電気鉄道「嵐電」北野白梅町駅をリニューアル2021年3月下旬に供用開始 京福電気鉄道は、京都市北区の嵐電北野線「北野白梅町駅」の駅舎新設工事と駅前広場整備に着手し、2021年3月下旬に供用開始予定。北野白梅町駅は、北野天満宮の最寄り駅で、京都市バス「北大路バスターミナル」筆者撮影 2020.12.09 ニュース 話題交通京都・奈良
ニュース 話題 ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸(250室)2022年12月開業【京都地下鉄四条駅徒歩5分】 米ホテル大手「ヒルトン」は、京都市下京区烏丸通に「ヒルトン・ガーデン・イン京都四条烏丸」を2022年12月に開業する。ホテルの規模は、地上9階建地下1階・客室数は250室で、京都市営地下鉄烏丸線「四条筆者撮影 2020.12.09 ニュース 話題ホテル京都・奈良
ニュース 話題 【東急不動産】ブランズ大阪福島(83戸)2021年8月竣工【JR大阪環状線「福島駅」徒歩4分】 2020年12月東急不動産は、大阪市福島区に都市型レジデンス「ブランズ大阪福島」を建設する。建物の規模は、地上15階建・83戸で、2021年8月中旬に竣工する。場所は、JR大阪環状線「福島駅」から北西筆者撮影 2020.12.09 ニュース 話題マンション大阪市・大阪府
マンション パークナード新梅田アーパンパレス(107戸)2020年2月竣工【パナソニックホームズ 】 2020年12月撮影パナソニックホームズなど2社はJR大阪環状線福島駅から北へ徒歩10分の場所に「パークナード新梅田アーパンパレス」を建設し2020年2月に竣工した。建物の規模は19階建・107戸で、筆者撮影 2020.12.09 マンション大阪市・大阪府
ニュース 話題 【京都市】元新道小学校跡地と宮川町の歌舞練場を一体整備 2022年春着工【NTT都市開発】 出典 NTT都市開発NTT都市開発(東京)は、京都市が実施した「元新道小学校跡地(京都市東山区)活用に係るプロポーザル」について2020年10月30日、契約候補事業者に選定され、2020年12月8日、筆者撮影 2020.12.08 ニュース 話題ホテル京都・奈良
ニュース 話題 JR大阪駅の西側に「新駅(西北ビル)」2024年6月竣工【23階 高さ122m】大阪駅西高架エリア うめきた2期側から見た完成予想図(出典 JR西日本)JR西日本(事業主体は大阪ターミナルビル)は、JR大阪駅の西側エリアに「新駅(西北ビル)」を建設しており2024年秋に開業する。建物の規模は、地上2筆者撮影 2020.12.07 ニュース 話題大阪市・大阪府関西(大阪)
うめきた2期 グラングリーン大阪(うめきた2期)全体概要(JR大阪駅北再開発)2020年12月着工 2024年一部竣工~ 2028年3月全体竣工【三菱地所・オリックス不動産・阪急電鉄】 グラングリーン大阪(うめきた2期)出典 umekita2.jp「うめきた開発」は、JR大阪駅北側の旧貨物駅跡地(24ha)の再開発計画で「うめきた1期(7ha)」と「うめきた2期(17ha)」と段階的筆者撮影 2020.12.06 うめきた2期ニュース 話題プロジェクト大阪市・大阪府