ニュース 話題 「JR西日本」JR広島駅ビル新築工事2021年3月着工 2025年春開業予定【事業費600億円】 JR広島駅完成予想図(出典 JR西日本)JR西日本グループは、2020年4月から広島駅ビル建替え工事を施工してきたが、現駅ビルの撤去工事が予定通り進捗したことから、2021年3月に「広島駅」新築工事に筆者撮影 2021.02.18 ニュース 話題ホテル中国・四国交通
ニュース 話題 阪急電車 京都線に有料特急の導入を検討 2024年度(通勤時間帯のみか?) 現在の阪急京都線「無料特急」の車内 阪急電車は、京都線(大阪梅田駅~京都河原町駅区間47.7km・所要時間42分)に有料特急の導入を検討している。 2024年度にも導入する見通し。 通勤時間帯に運行す筆者撮影 2021.02.17 ニュース 話題交通京都・奈良大阪市・大阪府神戸・兵庫関西(大阪)
交通 阪急淡路駅 連続立体交差事業(2025年3月高架切替 2028年3月事業完了)大阪市東淀川区 阪急淡路駅 (2021年1月撮影 南東から撮影)淡路駅(出典 大阪市)阪急「京都線・千里線」連続立体交差事業は、淡路駅付近の「京都線3.3km+千里線3.8km」(2路線合計7.1km)を高架化するも筆者撮影 2021.01.25 交通大阪市・大阪府関西(大阪)
九州・沖縄 JTA(JAL系)関空ー宮古(宮古島)運航再開 2021年のGWと夏季(7月~10月) JALグループのJTA(日本トランスオーシャン航空)は、 2021年のGWと夏季(7月~10月)に関空ー宮古(宮古島)の運航を再開する。JTAが関空ー宮古路線に就航するのは2012年以来9年ぶりとなる筆者撮影 2021.01.20 九州・沖縄交通観光関西(大阪)
ニュース 話題 【熊本国際空港株式会社】阿蘇くまもと空港「新ターミナルビル」2023年3月23日開業 出典 熊本国際空港株式会社熊本国際空港株式会社は、阿蘇くまもと空港の「新旅客ターミナルビル」の建設に2021年1月15日に着工し、2023年3月23日に開業する予定。建物の規模は、4階建・延床面積37筆者撮影 2021.01.18 ニュース 話題九州・沖縄交通
交通 JR西日本、山陽本線姫路~英賀保(あがほ)間に新駅設置 2026年開業 出典 姫路市2021年1月14日、JR西日本は山陽本線「姫路駅」~「英賀保(あがほ)駅」間の新駅設置について、国土交通省近畿運輸局に対し鉄道事業法に基づく事業基本計画の変更認可申請を行なった。引用 J筆者撮影 2021.01.15 交通神戸・兵庫関西(大阪)
ニュース 話題 YOKOHAMA AIR CABIN(横浜ロープウェイ)2021年4月22日開業 JR桜木町駅-運河パーク 横浜市のJR桜木町駅と横浜赤レンガ倉庫近くの運河パークを結ぶロープウェイ「YOKOHAMA AIR CABIN」が2021年4月22日に開業する。出典 泉陽興業YOKOHAMA AIR CABIN 概筆者撮影 2021.01.13 ニュース 話題交通南関東(東京)
ニュース 話題 阪急バス「 旧武田薬品十三グランド」跡地に「阪急バス大阪営業所」移転【2020年12月10日】 完成イメージ(出典 阪急阪神HD)2020年12月10日(予定)、阪急バスは豊中営業所(豊中市庄内)を大阪市淀川区に移転し、名称を「大阪営業所」に変更した。移転先は、大阪市淀川区で「阪急十三駅」から北筆者撮影 2021.01.12 ニュース 話題交通大阪市・大阪府関西(大阪)
交通 JR西日本 2025年万博に向け新大阪から桜島駅まで直通電車、JR「桜島駅」改良・バスアクセス強化 新大阪駅(筆者 撮影)JR西日本は、2025年の大阪・関西万博に向けJR新大阪駅からJR桜島駅まで直通電車を運行する。また、同時にJR「桜島駅」2Fに改札口を新設し、陸橋(ペデストリアンデッキ)を設置筆者撮影 2021.01.11 交通大阪・関西万博関西(大阪)
ニュース 話題 2037年開業予定 リニア中央新幹線(名古屋~新大阪)三重県亀山市に中間駅誘致 出典 亀山市2037年に延伸開業を目指すリニア中央新幹線の名古屋~大阪を巡り、三重県などが中間駅を亀山市に誘致する方針を固めた。引用 日経新聞 JR東海は2027年開業を目標に品川~名古屋区間を着工し筆者撮影 2021.01.04 ニュース 話題中部(名古屋)交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 神戸三宮~ウォーターフロント間「大型連節バス PortLoop(ポートループ)」2021年4月1日運行開始 2021年3月撮影(新港町)神戸市は、神戸三宮とウォーターフロント間を結ぶ「大型連節バス」の運行を2021年4月1日に開始した。当初は2台で30分間隔で運行していたが、2021年10月29日からは4台筆者撮影 2020.12.11 ニュース 話題交通神戸・兵庫観光
ニュース 話題 京福電気鉄道「嵐電」北野白梅町駅をリニューアル2021年3月下旬に供用開始 京福電気鉄道は、京都市北区の嵐電北野線「北野白梅町駅」の駅舎新設工事と駅前広場整備に着手し、2021年3月下旬に供用開始予定。北野白梅町駅は、北野天満宮の最寄り駅で、京都市バス「北大路バスターミナル」筆者撮影 2020.12.09 ニュース 話題交通京都・奈良
ニュース 話題 【2020年11月28日】関西3空港懇談会開催「関空改修について国の支援要請合意」「神戸空港国際化は引続き検討」 関西3空港懇談会 開催関西の自治体、民間空港会社、商工会議所、国土交通省が「関西空港・大阪空港・神戸空港」の役割を話し合う「関西3空港懇談会」が2020年11月28日、大阪市北区の中ノ島センタービルで筆者撮影 2020.11.29 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 JAL特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80 」2020年11月19日(木)午前8時35分 伊丹空港着陸(767-300ER JA622J)2020年11月18日就航 JAL(日本航空)は、ミッキーマウスの誕生日にあたる2020年11月18日、ミッキーを機体に描いた特別塗装機「JAL DREAM EXPRESS FANTASIA 80」(ボーイング767-300ER筆者撮影 2020.11.18 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【神戸市】阪急 神戸三宮駅 「可動式ホーム柵」(ホームドア) 2020年10月~2021年2月稼働 2020年10月(筆者 撮影)阪急電鉄は、2020年10月10日(土)始発から神戸三宮駅の2番ホームの「可動式ホーム柵」の稼働を開始した。2021年2月20日(土)から4番ホームの「可動式ホーム柵」が筆者撮影 2020.11.06 ニュース 話題交通神戸・兵庫
ニュース 話題 ANA 5,100億円(2021年3月期)赤字予想だが、1兆円以上の資金調達に目途、2023年末まで現預金を確保か? ANA(全日空)は、2021年3月期の純損益が5,100億円の赤字となる業績予想を発表した。しかし、2020年4月以降、ANAは、銀行融資、銀行融資枠、劣後ローンなど合計1兆円以上の資金調達を実施した筆者撮影 2020.10.28 ニュース 話題交通