ニュース 話題 【2024年】大阪メトロ 夢洲新駅にタワービル建設へ【55階建 高さ275m】 出典 大阪メトロ(今後、関係者と協議・調整)2025年の大阪万博の会場となる夢洲(大阪ベイエリア)へ2024年までに大阪メトロ中央線を延伸し、「夢洲新駅」に直結するタワービルを建設する。高さは275m筆者撮影 2018.12.20 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【タイのLCC】ノックスクート 関西~バンコク路線を毎日運航へ【2019年3月31日~】 ノックスクート、関西/バンコク線をデイリー化 2019夏スケジュール — FlyTeam ニュース (@FlyTeamNews) 2018年12月19日タイのLCC(格安航空会社)ノックスクートは、2筆者撮影 2018.12.20 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【平成31年度竣工予定】阪神高速「西船場JCT」(信濃橋渡り線)建設工事 出典 阪神高速 阪神高速「信濃橋渡り線」とは?現在、阪神高速の大阪港方面から環状線に合流する場合、信濃橋では合流できず、環状線を半周分(約5.5km)遠回りする必要がある。それを解消するため、阪神高速筆者撮影 2018.12.19 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 大阪メトロ「梅田駅 北改札口」 リニューアル工事 2018年12月撮影大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」の北改札口ではリニューアル工事が実施されていたが、「ココカラファイン」(ドラッグストア)の店舗が見えていた。案内図を反転場所は、大阪メトロ御堂筋線「梅田筆者撮影 2018.12.17 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2019年12月末まで】大阪メトロ「新大阪駅」リニューアル工事 大阪メトロ「新大阪駅」(2018年12月撮影)大阪メトロ新大阪駅では、大規模なルニューアル工事を実施中で、2019年12月末に完成する予定。リニューアル費用は約18億円で、施工は「大日本土木」が担当す筆者撮影 2018.12.15 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2019年3月16日】JR西日本ダイヤ改正【おおさか東線開業】 JR西日本は2019年3月16日(土)にダイヤ改正を実施する。「おおさか東線」(新大阪駅~鴫野駅)も2019年3月16日(土)に開業すると見られる。おおさか東線路線図「普通」列車のダイヤ「直通快速」列筆者撮影 2018.12.14 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2018年12月12日】阪急宝塚線(上り)十三駅 ホームドア設置開始【2ホーム目】 2018年12月12日、阪急宝塚線十三駅4号上りホームにホームドアが設置されていた。ただし、宝塚寄りの4両分みで、梅田寄りの4両分は設置されていない。また、稼働もしていない。すでに「扉」が収納されてい筆者撮影 2018.12.12 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【最先端都市特区】神戸市 「スーパーシティ構想」に立候補検討 片山さつき地方創生担当相は、ビッグデータやAIなど最先端技術を取り入れた「スーパーシティ構想」を推進しており、政府は2019年夏以降に国内数都市を「特区」指定すると見られる。神戸市の久元喜造市長は20筆者撮影 2018.12.11 ニュース 話題交通神戸・兵庫
ニュース 話題 【阪神電鉄】鳴尾駅高架下活用 武庫川女子大と包括連携協定締結 阪神電気鉄道(大阪市)と武庫川女子大(兵庫県西宮市)は、教育、文化、まちづくりのための包括連携協定を締結し、阪神鳴尾駅高架下(西宮市)に大学施設を新設する。具体的には、阪神鳴尾駅高架下約2,200平米筆者撮影 2018.12.10 ニュース 話題交通神戸・兵庫
ニュース 話題 【阪神なんば線】淀川すれすれ 橋架け替え【2018年12月9日着工】 阪神電気鉄道なんば線の大阪市内の淀川にかかる橋(伝法駅~福駅の間)を架け替える工事が2018年12月9日に始まる。現在は最低潮位から4メートル程度の高さしかなく「淀川にかかる橋で、最も水面に近い」(国筆者撮影 2018.12.10 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【2019年3月】阪急電車「京トレイン」2編成目 導入【雅洛 がらく】 阪急電鉄は、現在京都線で運行している観光特急「京とれいん」の2編成目となる「京とれいん 雅洛(がらく)」を2019年3月に導入する。スポンサーリンク(adsbygoogle = window.adsb筆者撮影 2018.12.07 ニュース 話題交通京都・奈良
ニュース 話題 【2019年春運行】らくラクはりま 通勤特急【JR姫路~JR大阪】 JR西日本は、2019年春から、JR神戸線(姫路~大阪)に、通勤特急「らくラクはりま」を運行する。座席は、グリーン車(2座席+1席)、普通車指定席(2座席+2座席)、普通車自由席の3種類。どのエリアか筆者撮影 2018.11.30 ニュース 話題交通大阪市・大阪府神戸・兵庫
ニュース 話題 JR大阪駅西側「(仮称)大阪駅新北ビル別棟工事」 2018年11月撮影JR大阪駅近くの既存の立体駐車場「大阪ステーションシティ駐車場・駐輪場」を7階建てから13階建てに増築する工事を実施している。既存建物に6階分を上乗せし、延床面積は約35,000平筆者撮影 2018.11.29 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【JR難波駅 】住友倉庫 南堀江複合施設計画【なにわ筋線】 2018年11月撮影住友倉庫は、JR難波駅北の南堀江地区で、「31階建 延床面積約66,000平米」の複合商業施設を開発する計画だったが、どうなったのか?出典 住友倉庫(平成20年5月12日)出典 住筆者撮影 2018.11.27 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 【WEB限定 60秒CM】 大阪メトロ「新しいことが生まれる街」【本田翼さん】 2018年11月25日から「大阪メトロ」のTVCM放送が始まった。ネットでは、WEB限定60秒CMが公開されている。従来、こういうCMって「お笑い路線」だったが、「おしゃれ路線」でやり切っているところ筆者撮影 2018.11.25 ニュース 話題交通大阪市・大阪府
ニュース 話題 阪神高速湾岸線西伸部【2018年12月着工・5,000億円 】 阪神高速大阪湾岸線西延伸部路線図(出典 神戸市)「阪神高速大阪湾岸線西延伸部」は、阪神高速5号湾岸線(六甲アイランド北出入口)からポートアイランドを経由して西(神戸市長田区駒栄)へ14.5km延伸する筆者撮影 2018.11.20 ニュース 話題交通神戸・兵庫