関西(大阪)

ニュース 話題

大阪・兵庫の隣接中核市4市(人口173万人の巨大都市連携)【西宮市・尼崎市・豊中市・吹田市】神戸市を超える「NATS(ナッツ)」

2020年4月1日に大阪府吹田市が中核市に移行したことにより、兵庫県の「西宮市・尼崎市」と大阪府の「豊中市・吹田市」の4つの中核市が隣接することになった。この4つの中核市の人口は合計173万人で神戸市筆者撮影
ニュース 話題

近鉄、関空ー夢洲(大阪湾の人工島)に高速船就航へ【2025年4月までに】

読売新聞によると近鉄は2025年大阪・関西万博の会場となる夢洲(大阪市此花区の人工島)と関西空港を結ぶ「高速船」を就航させる。引用・参照 路線所要時間船のトン数定員便数/日関空-夢洲45分100トン1筆者撮影
グルメ

2019年7月リニューアル 京野菜レストラン 梅小路公園【JR梅小路京都西駅すぐ】

京野菜レストラン 梅小路公園施設名京野菜レストラン 梅小路公園所在地京都市下京区観喜寺町(梅小路公園「緑の館」内)営業時間9:00~22:00(通常)(ランチ11:00~15:00 L.O14:30)筆者撮影
ニュース 話題

東大阪市文化創造館 2019年9月オープン【近鉄奈良線「八戸ノ里駅」北200m】

2019年12月撮影2019年9月1日に東大阪市文化創造館(大ホール1,500席・小ホール300席)が新築オープンした。旧東大阪市市民会館が老朽化したため、近鉄奈良線「八戸ノ里駅」から北へ約200mの筆者撮影
コラム 小説

2020年代は「大阪東西軸」と、その延長線上の「奈良」新時代となる

2020年、明けましておめでとうございます。本年も当ブログを宜しくお願い致します。2020年代(2020年~2030年)は、大阪の東西軸とその延長線上の奈良の再開発が進む可能性がある。2025年大阪・筆者撮影
ニュース 話題

【兵庫県】姫路市立動物園 2020年移転の方向で協議か?

姫路市立動物園(筆者撮影)神戸新聞によると、世界文化遺産「国宝姫路城」内にある「姫路市立動物園」が2020年にも移転協議が本格化するようだ。コメント姫路市立動物園は1951年、姫路城天守閣の南東の敷地筆者撮影
ニュース 話題

「奈良蔦屋書店」2020年4月4日開業 /「奈良県コンベンションセンター」も2020年4月1日開業

完成予想図(出典 奈良蔦屋書店)「奈良蔦屋書店」が2020年4月1日に開業した「奈良県コンベンションセンター」(奈良市役所の南)の中に2020年4月4日にオープンした。関西TSUTAYA(大阪府吹田市筆者撮影
ニュース 話題

東横イン 東大阪に873室ホテル 2021年10月開業【JRおおさか東線・近鉄「河内永和駅」】

出典 東大阪市東大阪市は、JR河内永和駅に隣接する「旧荒川庁舎及び旧教育センター敷地」の活用事業について「東横イン」を代表とするグループと基本協定を締結した。「東横イン」は、市有地を賃貸(事業用定期借筆者撮影
ニュース 話題

【奈良県】平城京跡地の近鉄奈良線(大和西大寺駅~近鉄奈良駅4.4km)移設へ向け、2020年に方針が出される見込み

復元された「平城宮跡 朱雀門」(筆者撮影)産経新聞によると、奈良県は平城京跡の「近鉄奈良線」を南側の大宮通り付近に移設する方針で2020年度にも一定の方針が出される見込み。(2020年は藤原不比等没後筆者撮影
ニュース 話題

阪急淡路駅 連続立体交差事業【2025年3月高架切替 2028年3月事業完了】大阪市東淀川区

2019年12月撮影(阪急淡路駅の東側)阪急「京都線・千里線」連続立体交差事業は、淡路駅付近の約7.1km(京都線3.3km+千里線3.8km)を高架化する事業で2008年に着工した。2025年3月(筆者撮影
グルメ

ホテルロイヤルクラシック大阪 ビュッフェレストラン「ユラユラ」 (2019年12月1日開業)【大阪なんば】

ホテルロイヤルクラシック大阪大阪なんばの旧歌舞伎座跡地に「ホテルロイヤルクラシック大阪」が2019年12月1日に開業した。このホテル2Fのビュッフェレストラン「ユラユラ」に行ってみた。ユラユラ(2F)筆者撮影
ニュース 話題

ザ ・ロイヤルパークホテル 京都梅小路(246室)2021年3月12日開業【三菱地所グループ】

三菱地所(東京)と「ロイヤルパークホテルズアンドリゾーツ」は、京都市下京区のJR新駅「梅小路京都西駅」駅前に「(仮称)ザ ロイヤルパークホテル京都梅小路(246室)」を2021年3月12日に開業する。筆者撮影
ニュース 話題

ホテル京阪 京都駅南(200室)2020年7月1日開業【JR京都駅徒歩1分】

完成予想図ホテル京阪(大阪市)は、2020年4月27日に「ホテル京阪 京都駅南」(200室)を開業する。場所は、JR京都駅八条口から徒歩1分の好立地で、リピート率の高い女性旅行客や訪日外国人客をターゲ筆者撮影
ニュース 話題

リーガグラン京都 2020年7月15日開業 京都JAビル【 JR京都駅南】

出典 リーガロイヤルホテルロイヤルホテル(大阪市)は、JR京都駅の南に「リーガグラン京都」を2020年7月15日に開業した。客室数261室のうち235室はツインルーム(客室面積21㎡~38㎡)で、中心筆者撮影
コラム 小説

神戸 VS 大阪「新交通対決」ポートライナーとニュートラム 

年末なので今年をちょっと振り返ると、いろいろ手を出して、中途半端になっているのことが多い。そういうことって世の中にもある。例えば、兵庫県が大阪の吹田アリーナ計画(2万人)に対抗して明石に2万人規模のア筆者撮影
ニュース 話題

梅小路ポテル京都(Umekoji Potel KYOTO) 2020年10月14日開業(144室)【JR梅小路京都西駅】

完成予想図JR西日本は、京都市下京区の「梅小路京都西駅」の東側に新業態のホテルブランド「Umekoji Potel KYOTO」(梅小路ポテル京都)を2020年10月14日に開業する。ホテルの規模は地筆者撮影
error: Content is protected !!